
フルサイズ

【パナソニック】高い描写性能を実現したミラーレス一眼カメラ 新開発フルサイズセンサーと新世代ヴィーナスエンジンを搭載2>

【キヤノン】フルサイズCMOSセンサー搭載のミラーレスカメラ 高い撮影性能や通信性・拡張性を兼ね備えたモデル2>
キヤノンは、フルサイズミラーレスカメラの新モデルとして「EOS R6 Mark II」を発売した。本機は、静止画・動画ともに高い撮影性能や通信性・拡張性を兼ね備えており、多彩な表現を可能にするモデルとなっている。キヤノンEOS R6 Mak...

SIGMA fpを実写レビュー!軽量コンパクトだがEVFは欲しいところ2>
シグマ初のフルサイズ機で、従来のFOVEON(フォビオン)ではなく、一般的なベイヤーセンサーを搭載する。動画撮影に軸足を置くが、静止画も気軽に高画質が撮れるのがいい。実際に使ってみたところ、シグマらしい色乗りのよさも従来どおりだ。解説者のプ...

【2019年最新】フルサイズ一眼レフのおすすめは?10機種を徹底比較2>
フルサイズの一眼レフ10機種をチェック! 4575万画素の高精細モデルで、ファインダーも高倍率のニコン「D850」。高級機がしのぎを削るこのクラスでは、充実した機能や優れた操作性なども見逃せない。キヤノン「EOS 6D MarkII」や「E...

フルサイズミラーレス一眼とは?マイクロフォーサーズとの違いを比較2>
ミラーレス一眼を検討するときに耳にする「フルサイズ・APS-C・マイクロフォーサーズ」とは撮像センサーのサイズの一つだ。フルサイズはこのセンサーサイズが大きいことで背景を大きくぼかしたり、より多くの光を取り込めるため、暗い場所などでの撮影で...
