これが新定番!? こだわり文房具傑作選【2】

文房具

文房具は、年々進化している。あまり世間に大きく喧伝されることもないが、より使いやすく、便利になっているのだ。ここでは、「こだわり文房具傑作選」その2をお届けしよう。

※こだわり文房具傑作選【1】はこちら

段ボール、枝、針金まで切れる特殊刃を搭載したはさみ

エンジニア
鉄腕ハサミGT
2764円

「鉄腕ハサミGT」は、さまざまな物を切れる万能はさみだ。

その秘密は、ノーマルなストレート刃のほかに、硬い素材に対応したマイクロセレーション(ギザ刃)、針金などを切断するワイヤーカッター、段ボール箱をスムーズに開梱できるダンボールオープナーといった特殊刃も装備していること。

マイクロセレーションを使えば、クレジットカードやCDを切断して安全に処分可能だ。

しっかり握れるハイパーグリップも採用。

段ボール箱の開梱、小枝の剪定、ケーブルの切断、針金のカットなど、屋内・屋外のさまざまな用途に利用できる。ブレード(刃)部分は、サビに強い特殊ステンレス製。全長は意外に短く、160ミリと小型だ。

UVライトを当てて固める補修用の液体プラスチック

オリエント ・エンタプライズ
BONDIC
3218円

この「BONDIC」は、UVライトを照射すると硬化して固まる液体プラスチック。

これさえあれば、破損したパーツの補修や成形、フィギュアやアクセサリーの修理、むき出しになったケーブルの補強なども簡単に行うことができる。

固まった後は、磨いたり削ったり色を塗ったりすることも可能なので、自分の思いどおりに仕上げられるのも魅力。

接着剤代わりにも使える。

補修したい部分に「BONDIC」を塗り(写真上)、付属のUVライトで照射すれば(下)、わずか4秒で硬化する。

いちばん上の紙だけ切れるカッター

ミドリ
一枚切り抜きカッター
1036円

新聞や雑誌の記事をカッターで切り抜こうとして、うっかり下のページまでザックリ切ってしまった経験は誰しもあると思う。

本品は、そんな失敗を未然に防げるスグレモノ。

刃先がほんの少ししか出ないので、重なった紙の上1枚だけをきれいに切り取ることができる。

しかも、独自の回転式ヘッドにより、切りたい方向にスムーズに刃先が向くため、曲線も滑らかに切ることが可能だ。

持ちやすいペン型で、刃先位置を示す三角マークも入っているから、正確な切り抜きが行える。

折らなくても切れ味が持続する長もち加工刃のカッター

プラス
オランテ
486円

カッターの刃は、切れ味が鈍ったら折るのが一般的だが、折るのは怖くて苦手という人もけっこう多い。

そこで、折らなくても切れ味が持続するステンレス製の「長もち加工刃」を採用したのが、この「オランテ」。

凹凸表面加工とフッ素コートで、ガムテープなどを切った際のベタつきも防げる。

上部スライダー設計とオートロック機構で、使い勝手も抜群。

「とめる」「外す」が簡単にできるクリップ

オート
スライドクリッパー ・ソフト
540円

書類や資料を綴じるときに使われるのは、主にゼムクリップとダブルクリップの2種類。

ただ、ゼムクリップは挟める枚数が少ないうえにズレやすいし、ダブルクリップは紙に跡が残る心配がある。

そこでおすすめしたいのが、この「スライドクリッパー・ソフト」。

柔らかい樹脂製のスライダーで紙を挟み、カバーを押し下げてしっかり固定する方式で、安定感も抜群。使い終わったら、カバーを引っ張り上げるだけで簡単に外せる。

柔らかいスライダー(白い部分)で紙を挟んだあと、色つきのカバーを下ろして固定する。

装着した状態。一般的なコピー用紙なら、約20枚を綴じることができる。

ポップでかわいいデザインなので、おしゃれに使いこなせる。6個入りで、携帯に便利なホルダーも付属。

長寿命かつ省電力で目に優しい人型LEDブックライト

レイメイ藤井
ライトマン
1728円

人型のユニークなデザインで人気を集めたLEDブックライト「ライトマン」が、進化して帰ってきた!

連続点灯約72時間の長電池寿命に加え、ブルーライトをカットした優しい明かりも実現しており、さらに快適に使えるようになった。

もちろん、先代同様、手足を曲げて好きなポーズを取らせることも可能。

ライトを使わないときは、スマホスタンドやインテリアとして使える。

自在なポージングが行える。眼鏡スタンド(写真左)、スマホスタンド(中)、メッセージボード(右)など、多彩な使い方が可能だ。

物を傷めずにまとめられる特殊なガムテープ

仁礼工業
スーパーふしぎテープ
1188円(30mm×50m)

テープどうしはくっつくが、ほかの物にはくっつかないという不思議な結束テープ。

2周半巻いたときの強度は、30ミリ幅テープで60kgf、50ミリテープなら100kgf超で、重量物の結束にも利用できる。

水にも強く、数回程度なら剥がして再使用することも可能。

結束物の表面がはがれたり、ベタついたりしないから、再利用する物をまとめておくのに最適。

前面にポケットがついて使いやすいクリアファイル

プラス
トトコ
594円(A4 20ポケット)

ちょっとしたアイデアを加えることで、クリアファイルを劇的に使いやすくしたのがこのシリーズ。

まず、表紙にポケットを設けることで一時的な保管場所を確保。

さらに、ふくらみを抑えるゴムと留め具で見た目がスマートになり、携帯性も向上。

また、中身が見えない不透明タイプと一目でわかる透明タイプがあり、目的に合わせて使い分けられる。

サイズとカラーが豊富にあるのも魅力。こちらは、ハンディサイズのカードホルダー(486円)。

樹脂製の固定式仕切りを採用。仕切りがズレたりしないので、スムーズに出し入れできる。

解説/生島 保 (フリーライター)

※価格は標準価格(税込み)です。

※こだわり文房具傑作選【1】はこちら

スポンサーリンク
文房具
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【スマホでラクラク確定申告】スマホ会計アプリ『FinFin』累計20万DL突破記念! 「税理士へのお悩み相談キャンペーン」も実施中【200名限定】
面倒くさいけれどやらざるを得ない、フリーランスや個人事業主、副業持ちの方には憂鬱な作業と言えば、「確定申告」です。でも賢い人は、無料~税込990円/月で使えるスマホ会計アプリ『FinFin(フィンフィン)』シリーズで、ずいぶんラクをしている...

PR

【アート】フランス国家功労賞騎士の称号を持つ「ホム・グエン」、待望の日本初個展を南青山のアートビルで開催。フランク・ミュラーとのコラボウォッチも展示
常に外見を超えた"人間像"を世界に示す独特の作風が特徴で、フランス国家功労賞騎士の受賞やフランク・ミュラーとのコラボ作品で話題の具象画/肖像画アーティスト、ホム・グエン。その待望の初来日の個展『Hom Nguyen exhibition "...

PRニュース