これってできる?スマホで撮った写真を、スマホの中で分類・整理しておきたい!

Android

スマホで撮った写真を、端末内で上手に分類しておきたいと考えている人も多いだろう。でも実は、スマホでは自動で分類してくれているのである。そして、さらに、自分なりにお気に入りの写真を集めて、整理することも可能だ。

たくさん撮った写真を、スマホ内でフォルダーに入れて分類できる?

iPhoneの画像管理アプリ「写真」や、Androidに標準搭載されている「フォト」には、どちらも、そのスマホで撮影した写真が自動で保存され、撮影日、場所、被写体(人物の顔)などで分類されるようになっている。

つまり、多くの写真を撮影し、保存したとしても、撮影地を入力したり、人物を選択したりすることで、簡単に探し出すことができるのだ。

そして、自分で写真を選んで整理したいときは、フォルダーではなく、「アルバム」を作るといい。例えば、旅行で撮った写真などを整理したいときにはピッタリだ。

iPhoneでは、「写真」アプリで「アルバム」を選択し、画面左上の「+」をタップすると、新規アルバムの作成画面に進める。選択した写真をそのアルバムにまとめることができるし、アルバムの名前も付けられる。

Androidの「フォト」アプリでは、画面右上のアイコンをタップしてメニューを展開し、「アルバム」を選択すると、新規アルバムの作成画面に進める。アルバムに入れたい写真をタップしてチェックマークを入れ、右上の「作成」をタップしてアルバムの名前を入力すれば出来上がりだ。

●フォルダーでなく「アルバム」を作る

iPhone

「写真」アプリで「アルバム」をタップし、「+」をタップ。新規アルバムの名前を入れ、整理する写真を選択。

Android

「フォト」アプリで、右上のメニューをタップし、「アルバム」を選択して、整理したい写真を選択する。

解説/村元正剛(ITライター)

PR

【アート】フランス国家功労賞騎士の称号を持つ「ホム・グエン」、待望の日本初個展を南青山のアートビルで開催。フランク・ミュラーとのコラボウォッチも展示
常に外見を超えた"人間像"を世界に示す独特の作風が特徴で、フランス国家功労賞騎士の受賞やフランク・ミュラーとのコラボ作品で話題の具象画/肖像画アーティスト、ホム・グエン。その待望の初来日の個展『Hom Nguyen exhibition "...

PRニュース

米どころ・福島の誇りをかけたブランド米『福、笑い』は大粒で強い甘みともちもち食感、香り高さが特徴【贈答品にも】
おいしいお米ってどんなもの? もし「かおり、あまみ、ふくよかさ」にこだわるのなら、2006年から14年の歳月をかけて2021年に完成した、米どころ・福島の誇りとこだわりが凝縮したブランド米『福、笑い』がおすすめ。そのおいしさが生まれるための...

PRニュース