ネットの”おもしろ動画”を簡単に探したいなら、このキーワードで検索せよ!

ガジェット

ネットの動画が人気だ。テレビでも毎日のように、話題の動画が紹介されたりしている。とはいえ、自分もネットでおもしろい動画を見てやろうと思っても、そうそうねらいどおりの動画には出会えないもの。では、どうやったらそういったユニークに動画にめぐり会えるのだろうか…?

おすすめは「ツイッター」を活用すること!

「ニコニコ動画」や「YouTube」にも、おもしろい動画はたくさん投稿されているわけだが、それらのサイトにただアクセスしていても、いい動画に巡り会えるとは限らない。おもしろい動画に出会うためには、それなりのテクニックが必要だ。

方法はいろいろあるが、筆者がおすすめするのは「ツイッター」を利用すること。

まだ「ツイッター」を使ったことがない人は、スマホやタブレットの同アプリか、パソコンのブラウザーで「ツイッター」にアクセスし、会員登録(無料)しよう。

ツイッターで「おもしろい動画」を検索すると、該当する動画やユーザーが見つかる。特定のキーワードを併記して、絞り込むのもいい。

「ツイッター」には「検索」機能があり、そこで「おもしろい動画」と検索すれば、おもしろ動画を見つけて投稿しているユーザーが見つかる。この手のユーザーを数人フォローすれば、おもしろ動画がザクザクと見つかるはず。検索時に、「おもしろ動画 動物」といった絞り込みも有効だ。

ほかに、話題の動画を集めて掲載している「BuzzVideo」などのアプリもあるので、それを利用するのもいいだろう。

BuzzVideo
無料

世界中で評価された(バズった)おもしろ動画を大量に集めているアプリ。

動画がジャンルごとに分けられている。再生履歴から「自分好み」の動画を提示してくれる機能も。

解説/福多利夫(フリーライター)

PR

【スマホでラクラク確定申告】スマホ会計アプリ『FinFin』累計20万DL突破記念! 「税理士へのお悩み相談キャンペーン」も実施中【200名限定】
面倒くさいけれどやらざるを得ない、フリーランスや個人事業主、副業持ちの方には憂鬱な作業と言えば、「確定申告」です。でも賢い人は、無料~税込990円/月で使えるスマホ会計アプリ『FinFin(フィンフィン)』シリーズで、ずいぶんラクをしている...

PR

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース