新4K放送チューナー内蔵機の登場など、BDレコーダーの最新動向や、選ぶ際のポイント、を解説していこう。ポイントは、チューナー、HDD容量、ネット対応、UHD BD再生などだ。
チューナー・HDD容量・ネット対応・UHD BD再生がポイント
BDレコーダーは、テレビのHDD録画機能を使う人が増えたこともあり、市場は縮小傾向にある。しかし、新しい放送である新4K8K衛星放送が12月1日からスタートしたことで、BDレコーダーにも進化の波がやって来ている。
ただ、肝心の4Kチューナー内蔵モデルは、シャープが2機種とパナソニックが1機種だけで、まだモデル数は少ない。両社のモデルとも新4K放送を録画し、BDにダビングして保存できるのが売りだが、価格的には単体チューナーとUSB HDDの組み合わせのほうがリーズナブルなので、BDでの保存を重視するかという点をよく検討しよう。
また、基本スペックであるHDD容量は多いにこしたことはないが、各社ともUSB HDDの増設ができるので、特に大容量にこだわることはない。必要に応じて、USB HDDの増設で対応しよう。
最新機能としては、4Kで楽しめるUHD BD(※)の再生対応がある。画質・音質にこだわる人ならおすすめだ。このほか、ネット対応にも注目したい。中でもスマホ連係機能は、各社のアプリで使い勝手に差があるので、カタログなどで確認しよう。これらを押さえておけば、ベストな選択ができるはずだ。
※UHD BDとは、Ultra HD ブルーレイの略語で、ブルーレイディスク(BD)の次世代ディスクフォーマット。4K解像度やHDRといった高画質の映像の収録を可能とし、対応ソフトも各社から続々と発売されている。
4Kチューナー内蔵モデルはごく一部
パナソニック DMR-SUZ2060
実売価格例:11万8670円
- Amazonで詳細を見る
- 楽天市場で詳細を見る
- Yahoo!ショッピングで見る
シャープ 4B-C40AT3
実売価格例:15万1070円
- Amazonで詳細を見る
- 楽天市場で詳細を見る
- Yahoo!ショッピングで見る
レコーダー選びの4つのポイント
●チューナー
新4Kチューナーは非搭載が多い/チューナー数が多いほど同時録画番組が増える
新4K衛星放送用チューナーを内蔵したモデルは、パナソニックとシャープから発売されているが、全体としては非搭載モデルのほうが多い。また、チューナーが多いほど、複数番組の同時録画ができるが、4K放送チューナーを複数搭載するモデルはまだない。
●HDD容量
実用的には1Tバイト以上だが4K放送では2Tバイト以上欲しい
BDレコーダーはUSB HDDを増設して容量を追加できるので、内蔵HDDの容量は1Tバイトあれば十分だ。ただし、4K放送の録画は、現状では非圧縮のDRモードのみで記録容量も大きくなるので、4Kチューナー内蔵モデルでは2T~4Tバイトは必要だろう。
●ネット対応
動画配信サービスへの対応よりもスマホ連係での遠隔再生やリモート予約に注目
動画配信サービスなどは4Kテレビ側で対応が進んでいるのでBDレコーダーでは必須ではない。それよりも、外出先から録画番組を視聴できる遠隔再生や、リモート予約などのスマホ連係機能が便利。メーカーにより機能が異なるので、事前に確認しておこう。
●UHD BD再生
4Kテレビユーザーなら4K+HDRの高画質が楽しめる対応機を検討しよう
4KコンテンツはUHD BD以外にも動画配信サービスなども普及しているが、画質や音質はUHD BDが最優秀。4Kの高画質やそれにふさわしい高音質を楽しみたいなら、UHD BD再生に対応したモデルがおすすめ。番組表などが4K解像度で見やすいのも便利。
解説/鳥居一豊(AVライター)
※価格は記事作成時のものです。