【4K放送を見るには】左旋は「SHマーク付き」機器の導入が必要

家電・AV

新4K8K衛星放送の(右旋)といわれる電波は、すでにBSや110度CSを受信しているなら、4Kチューナー内蔵テレビ、あるいは4Kチューナー+4K対応テレビで視聴可能。しかし(左旋)電波の4K放送や、NHKの8K放送は、新たにSHマーク付きの受信システムが必要となる。

新4K8K衛星放送の視聴方法

4K放送って、どうすれば見られる?

既存のBSと110度CS放送では、「右旋円偏波(うせんえんへんぱ)」(右旋)といわれる電波が使われているのだが、昨年末に始まった新4K8K衛星放送では、これに加えて、「左旋円偏波」(左旋)といわれる電波も活用される。

※4K対応テレビは外付け4Kチューナーなどが必要。また8Kテレビがあれば、8K映像も4K映像も視聴可能。

新4K8K衛星放送では、従来から使われている右旋円偏波に加えて、同じ帯域で偏波が逆の左旋円偏波(衛星から見て左回りの電波)も使われるようになった。

4K放送受信用のチューナーが必要

新4K8K衛星放送といっても、右旋で送られるチャンネルについては、すでにBSや110度CSを受信している家庭なら、4Kチューナー内蔵テレビ、あるいは4Kチューナー+4K対応テレビを用意すれば、視聴可能だ。
現在、4KテレビでBS放送が受信できていれば、4Kチューナーを導入するだけで、NHKと民放キー局5局、計6チャンネル(日本テレビは2019年9月開始予定)の4K放送が見られるわけだ。

・4Kチューナー内蔵テレビ

4Kチューナー内蔵テレビは、BSアンテナから電波を受ければOK。

・4K対応テレビ+外付け4Kチューナー

4K対応テレビでは、単体の4Kチューナーなどが必要。

左旋の受信にはSHマーク付き製品が必要

一方、ハードルが高いのが、左旋を使うチャンネルだ。具体的には、ザ・シネマ、QVC、ショップチャンネル、WOWWOW(2020年12月開始予定)のBS4K放送。それに、スカパー!のCS110度4K放送。さらに、NHKの8K放送もBS左旋だ。

これらは、新たにSHマーク付きの受信システム(アンテナやブースターなど)の導入が必要になる。また、条件が整えば、ケーブルテレビや光回線業者との契約でも視聴可能となる(左旋については夏以降に対応予定)。

BSアンテナ(左)、分配器など(右)。左旋円偏波で送られる放送を受信するには、SHマークが付いたアンテナ、ブースター、分配器などが必要になる。

さらに、まったく別の4K放送として、すでに「スカパー!プレミアムサービス4K」や「ひかりTV 4K」などがある。いずれも専用チューナー内蔵の4Kテレビ、あるいは4Kテレビと専用チューナーの組み合わせで視聴可能だ。

解説/藤原陽祐(AV評論家)

スポンサーリンク
家電・AVテレビ
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

車の後方視界が劇的クリア!高解像度リアカメラ付属のデータシステムの後付け「デジタルルームミラー」で帰省やアウトドアも快適に[PR]
安全にドライブを楽しむには、クリアな後方視界で周囲の交通状況を常に把握することが重要だ。しかし、純正のルームミラーだと、リアシートの乗員やリアラゲッジの荷物で後方の視界が遮られてしまうことがある。そんな悩みを解決してくれるのが、データシステ...

PRレビュー

【冷感MAXシャンプー】暑いほどトクで最大50%オフする『スカルプ D クール』を「特選街web」ディレクターが体験したら驚いた!
2025年夏はことさら暑い! 大人頭皮の持ち主としては 髪の毛の隙間から差し込む紫外線もジリジリして、気になります。とはいえ強力な冷感シャンプーを使うのも、ちょっと怖い。そんなとき、「予防医学」を掲げてヘアケア製品などを展開するアンファーの...

PRレビュー