パナソニックのUSBコンディショナーとは?オーディオ機器内部のノイズを減らすアイテム

家電・AV

PCオーディオはもちろん、BDレコーダーやAVアンプなど、USB端子付きの機器は多い。パナソニックの「SH-UPX01」は、これら機器内の高周波デジタルノイズを低減するアイテム。使い方は、USB端子に差すだけ。ネットワークプレーヤーやNAS、DACで使うと音が激変する。

USBパワーコンディショナーでオーディオ機器内部のノイズを低減!

USB端子に差すだけで音が激変!

PCオーディオはもちろん、BDレコーダーやAVアンプなど、USB端子付きの機器は多い。

パナソニックUSBパワーコンディショナーは、これら機器内の高周波デジタルノイズを低減するアイテムだ。

高音質パーツにこだわっており、最新モデルでは新開発のSEコンデンサーを採用。ガラスエポキシ基板や見た目も豪華なアルミ削り出し筐体で、精密に仕上げている。

ネットワークプレーヤーやNASなどの高周波デジタルノイズを低減

パナソニック
SH-UPX01
実売価格例:3万2270円

ヒマラヤ山脈産のルビーマイカフィルムを特殊な構造で積層し一体化した、新開発のオーディオ用SEコンデンサーを採用。USB端子に差すだけでノイズレベルを大幅に下げ、クリアで伸び伸びしたサウンドを実現する。

使い方は、USB端子に差すだけ。ネットワークプレーヤーやNAS、DACで使うと音が激変。ノイズレベルがガク~ンと下がる。雑味をすっきり洗い流したように気配まで静かになり、サウンドはみずみずしく伸びやか。ダイナミックな立体音響が印象的だ。

使い方が簡単で、いろいろなオーディオ機器で使えるのがいいね!

※執筆時が2019年9月のため、製品の「実売価格例」は、消費税8%込みの額を表記しています。ご了承ください。

解説/林正儀(AV評論家)

スポンサーリンク
家電・AV
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【スマホでラクラク確定申告】スマホ会計アプリ『FinFin』累計20万DL突破記念! 「税理士へのお悩み相談キャンペーン」も実施中【200名限定】
面倒くさいけれどやらざるを得ない、フリーランスや個人事業主、副業持ちの方には憂鬱な作業と言えば、「確定申告」です。でも賢い人は、無料~税込990円/月で使えるスマホ会計アプリ『FinFin(フィンフィン)』シリーズで、ずいぶんラクをしている...

PR

【アート】フランス国家功労賞騎士の称号を持つ「ホム・グエン」、待望の日本初個展を南青山のアートビルで開催。フランク・ミュラーとのコラボウォッチも展示
常に外見を超えた"人間像"を世界に示す独特の作風が特徴で、フランス国家功労賞騎士の受賞やフランク・ミュラーとのコラボ作品で話題の具象画/肖像画アーティスト、ホム・グエン。その待望の初来日の個展『Hom Nguyen exhibition "...

PRニュース