Shanling社製のポータブルハイレゾプレーヤー「M6」は、オクタコアCPUとAndroid 7.1の搭載により、ストレスのない快適な操作性を実現した。また、ヘッドホン出力は、シングルエンド1系統とバランス2系統を装備。デュアルバンド無線LANやブルートゥース搭載。ストレージ容量は32Gバイト。

Shanling
M6

●実売価格:6万3300円程度

MUSINは、中国・Shanling社製のポータブルハイレゾプレーヤー「M6」の国内販売を開始した。オクタコアCPUとAndroid 7.1の搭載により、ストレスのない快適な操作性を実現したのが特徴。

画像1: Shanling M6

DACは、旭化成エレクトロニクスの「AK4495SEQ」を2基搭載したデュアルモノ構成で、DSD5.6Mヘルツ、PCM768kヘルツ/32ビットまでの音源をネイティブ再生できる。

画像2: Shanling M6

また、ヘッドホン出力は、シングルエンド1系統とバランス2系統を装備している。デュアルバンド無線LANやブルートゥースも搭載。ストレージ容量は32Gバイト。

●問い合わせ先:MUSIN 072-449-1540

※この記事は『特選街』2020年3月号に掲載されたものです。
※価格は記事作成時のものです。



This article is a sponsored article by
''.