【naicisports power 2.0】最大100キロを走破!2系統のバッテリーを採用した電動折り畳み自転車

スポーツ・アウトドア

電動アシスト折り畳み自転車の「naicisports power 2.0」は、フレーム内蔵のバッテリーとは別に、ボトル型の外部バッテリーがあるから最大アシスト走行距離は100キロにもおよぶ。また、6色展開なので、男女問わず、自分のファッションに合わせて選ぶことができる。

2系統のバッテリーで最大100キロを走破できる電動アシスト折り畳み自転車

生活に自転車を取り入れる気運が高まる中、現状で望まれるあらゆる要素を盛り込んだ電動アシスト折り畳み自転車がこれ。

Naici Sports
naicisports power 2.0
実売価格例:9万9800円~(クラウドファンディング価格)

フレームのサイドにもライトを装備

フレーム内蔵のバッテリーとは別に、ボトル型の外部バッテリーを用意(オプション)し、最大アシスト走行距離は100キロ。

小径折り畳みモデルながら機能てんこ盛り。マッドガード(泥よけ)は雨の日の泥はねを防止。前後に荷台も用意されている。

シマノ製7段変速ギア、小径ながら太めのタイヤ、前後のディスクブレーキなどで、快適で安定した走行性を実現。

折り畳み時は前後タイヤが平行になるので、転がして移動することができる。

正面だけでなくフレームサイドにもライトを搭載し、夜間の周囲からの視認性も確保している。

6色展開なので、男女問わず、自分のファッションに合わせて選ぶことができる。

※価格は記事作成時のものです。

文/特選街編集部

スポンサーリンク
スポーツ・アウトドア
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

米どころ・福島の誇りをかけたブランド米『福、笑い』は大粒で強い甘みともちもち食感、香り高さが特徴【贈答品にも】
おいしいお米ってどんなもの? もし「かおり、あまみ、ふくよかさ」にこだわるのなら、2006年から14年の歳月をかけて2021年に完成した、米どころ・福島の誇りとこだわりが凝縮したブランド米『福、笑い』がおすすめ。そのおいしさが生まれるための...

PRニュース

車の後方視界が劇的クリア!高解像度リアカメラ付属のデータシステムの後付け「デジタルルームミラー」で帰省やアウトドアも快適に[PR]
安全にドライブを楽しむには、クリアな後方視界で周囲の交通状況を常に把握することが重要だ。しかし、純正のルームミラーだと、リアシートの乗員やリアラゲッジの荷物で後方の視界が遮られてしまうことがある。そんな悩みを解決してくれるのが、データシステ...

PRレビュー