「CarPlay(カープレイ)」はiPhoneが、「Android Auto(アンドロイド オート)」はAndroid端末が対応し、車載機と接続するとインターフェースがスマホに切り替わって、アプリの一部が車載機から利用可能となる。カーナビでも対応機種が多いが、ディスプレイオーディオと呼ばれる専用ディスプレイ端末での利用が基本だ。
「CarPlay」とか「Android Auto」って何?
いずれも、スマホの機能を車載機で使えるようになる規格のこと。「CarPlay(カープレイ)」はiPhoneが、「Android Auto(アンドロイド オート)」はAndroid端末が対応し、車載機と接続するとインターフェースがスマホに切り替わって、アプリの一部が車載機から利用可能となる。カーナビでも対応機種が多いが、ディスプレイオーディオと呼ばれる、専用ディスプレイ端末での利用が基本だ。
スマホ内の音楽を車載機で簡単に再生可能で、人気のストリーミングサービスにも対応。CarPlayなら「Podcast(ポッドキャスト)」や「ブック」も利用可能だ。もちろん、通話やメッセージ機能にも対応し、SNSも端末の操作で利用できる。中でも、利用率が高いのはナビゲーションだが、Android Autoは「Googleマップ」が基本なのに対し、CarPlayでは「Yahoo!カーナビ」や「NAVITIME(ナビタイム)」も利用可能。交通情報も取得でき、気軽に使えるが、ルート案内などでカーナビに及ばない面もある。
■スマホ連係のディスプレイオーディオが続々登場
■解説/会田肇 (自動車評論家)