【車載アクセサリーのおすすめ】愛車に備えておきたい最新製品を厳選

スポーツ・アウトドア

車載アクセサリーの最新注目4アイテムを紹介する。一部の車種で搭載されている電子ミラーだが、後付けで装着可能なセイワの「PDR785SM」は、ドラレコと一体化した製品で便利。また、家庭でスマートスピーカーを利用している人なら、「Echo Auto(エコー オート)」がいい。ほかにも「AutoSock(オートソック)」、「Roav FM Transmitter T2」もおすすめだ。

電子ミラーや音声アシスタントなど、最新注目製品を厳選!

ここでは、比較的気軽に導入できて便利な車載アクセサリーを紹介しよう。

まず、一部の車種で搭載されている電子ミラーだが、後付けで装着することができる。セイワの「PDR785SM」は、ドラレコと一体化した製品。

愛車に備えておきたい最新アクセサリー

セイワ
スマートレコーディングミラーPDR785SM
3万280円

ルームミラーとドラレコ機能を併せ持つ製品。電子ミラーの本体にGPS機能付きドラレコを一体化し、付属の後方カメラを組み合わせることで、前後の映像を同時保存することが可能になる。後退時の駐車支援機能も備える。

電子ミラー+ドラレコで昼夜を問わず鮮明表示


家庭でスマートスピーカーを利用している人なら、「Echo Auto(エコー オート)」が便利。

Amazon
Echo Auto
4980円

手持ちのスマホに対応アプリをインストールし、スマホをカーナビやカーオーディオとブルートゥース接続するだけで、車内で音声アシスタントの「Alexa」機能が使える。音楽はもちろん、ニュースや天気予報、Alexaとの会話も可能だ。

スマホとブルートゥースで接続するだけ


また、豪雪地帯の人でなくても、「AutoSock(オートソック)」はチェーン代わりに備えておくといい。

オートソック
AutoSock
7585円(ASK645モデル)

ポリエステル系の布製チェーン。携帯に便利であると同時に、タイヤに袋を被せるようにするだけで装着できる取り扱いのよさが魅力。布製なので、取り付け時はタイヤ径も変化せず、ほとんどの車種に装着可能。汚れたら洗濯すればいい。

雪国ノルウェーで生まれた布製チェーン


そして、AnkerのFMトランスミッターは、古い車種でもスマホの音楽が聴けて意外に役立つ。充電用のUSB端子付きがおすすめだ。

Anker
Roav FM Transmitter T2
3290円

スマホの音楽や通話音声を、ブルートゥース経由で車載機で再生可能。使用可能な周波数を自動探知でき、通話中はノイズリダクション機能でクリアな音声で楽しめる。USB-CとUSB-Aの2種類に対応するのも見逃せない。

FMトランスミッターに2種類のUSBポート搭載

※価格は記事作成時のものです。

■解説/会田肇 (自動車評論家)

スポンサーリンク
スポーツ・アウトドア
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

車の後方視界が劇的クリア!高解像度リアカメラ付属のデータシステムの後付け「デジタルルームミラー」で帰省やアウトドアも快適に[PR]
安全にドライブを楽しむには、クリアな後方視界で周囲の交通状況を常に把握することが重要だ。しかし、純正のルームミラーだと、リアシートの乗員やリアラゲッジの荷物で後方の視界が遮られてしまうことがある。そんな悩みを解決してくれるのが、データシステ...

PRレビュー

【冷感MAXシャンプー】暑いほどトクで最大50%オフする『スカルプ D クール』を「特選街web」ディレクターが体験したら驚いた!
2025年夏はことさら暑い! 大人頭皮の持ち主としては 髪の毛の隙間から差し込む紫外線もジリジリして、気になります。とはいえ強力な冷感シャンプーを使うのも、ちょっと怖い。そんなとき、「予防医学」を掲げてヘアケア製品などを展開するアンファーの...

PRレビュー