【popin Aladdin Vase】花瓶のようなデザインの据え置き型プロジェクター 最大100インチの大画面投影を実現

家電・AV

popInは、据え置き型プロジェクターとして、花瓶のようなデザインの「Aladdin Vase」(アラジン ベース)を発売する。ベッドルームでの使用を想定した新モデルは、コンパクトなサイズながら最大100インチの大画面投影を実現。目に優しい反射光は、就寝前にも最適だ。また、リモコンで簡単に角度調整ができる内蔵レンズやオートフォーカスと自動台形補正機能を搭載するなど、サイドテーブルに置いても利用することができる。

popin
Aladdin Vase

●価格:6万9800円(送料込み)

投影サイズは100インチ!花瓶をモチーフにデザインされたスマートライト型のプロジェクター

popInは、据え置き型プロジェクターとして、花瓶のようなデザインの「Aladdin Vase」(アラジン ベース)発売する。存在自体を喜びに変えることをコンセプトに、プロダクトデザイナーの柴田文江氏がデザインを手がけ、これまでのプロジェクターのイメージを大きく変える、インテリア性の高いデザインを実現させた。

使用想定シーンは、自宅の中で最もプライベートな空間であるベッドルーム。就寝前のリラックスするひとときや朝の目覚めの時間を充実させる映像コンテンツに加え、使用するときも、使用しないときも、360度どこから見ても美しく存在するプロジェクターとしてこだわった製品になっている。

サイズ:幅80ミリ×高さ169ミリ×奥行き80ミリ
質量:約650グラム
スピーカー最大出力:5W+5W

主な特徴

どこから見ても正面になる360度のデザイン

360度どこから見ても正面になるデザインは、空間に馴染むだけでなく、彩りを添えるカラーとして” キャメルブラウン” を採用。リモコンは手に馴染みやすく、自然と飾りたくなる形になっている。本体は、コンパクトなサイズ感ながら最大100インチの大画面投影を実現。光源にはLEDを採用しており、明るさは200ANSIルーメンと、一般的なプロジェクターと比べて低いものの、スマホやタブレットのブルーライトとは異なる目に優しい反射光のため、睡眠前の使用などに最適だ。また、ベッドやテーブルの高さに合わせて、リモコンで簡単に角度調整ができる内蔵レンズ(上下可動域 0ー10度)を搭載(台形補正で水平30度、垂直30度まで対応)しているから、三脚は不要。使用するときも、使用しないときもインテリアになじむプロジェクターとしてのこだわりを高めている。

気分に合わせて空間を演出

「Aladdin Vase」は気分に合わせて調光できるスマートライト機能も搭載。赤、青、緑など様々な色味、強弱を好みでカスタムでき、ライトのON、OFFも手をかざすだけで切り替えが可能だ。

デジタルインテリアとしてリラクゼーション空間を演出する壁時計、ヒーリングライト、美風景など内蔵アプリも充実している。

また、入力端子は電源コードのみ。究極のワイヤレス体験を実現。本体に搭載されているアプリ「テレビ」を自宅のレコーダーや推奨テレビチューナーとネット接続することで、 放送中の地デジテレビ番組や録画番組の再生も可能だ。 さらに、ワイヤレスHDMI のAladdin Connector(アラジン コネクター)を使用することで、家庭用ゲーム機もDVD/ブルーレイレコーダーも接続することができる。

搭載OSはAndroido9.0で、Amazon prime videoやAbema TV、Hulu、Netflix、YouTubeなどの動画配信サービスやTouYube Kidsやお休み絵本などのキッズアプリにも対応している。メモリは2Gバイトで、内蔵ストレージは32Gバイトを搭載。AirPlayやホームネットワークによるミラーリングも可能だ。

●問い合わせ先:popIn⇒https://aladdin.popin.cc/pages/aladdin-vase

※価格は記事作成当時のものです。

スポンサーリンク
家電・AV
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース

【スマホでラクラク確定申告】スマホ会計アプリ『FinFin』累計20万DL突破記念! 「税理士へのお悩み相談キャンペーン」も実施中【200名限定】
面倒くさいけれどやらざるを得ない、フリーランスや個人事業主、副業持ちの方には憂鬱な作業と言えば、「確定申告」です。でも賢い人は、無料~税込990円/月で使えるスマホ会計アプリ『FinFin(フィンフィン)』シリーズで、ずいぶんラクをしている...

PR