【スマートロックシステム】スマホ、暗証番号、カードでも自宅の鍵の操作ができるお手軽な鍵システム

暮らし・生活・ペット

Qrio(キュリオ)は、一般向けスマートロックの新商品として「Qrio Pad」と「Qrio Card」、「Qrio Key S」の3点を発売した。最大の特徴は、スマホで鍵の操作ができること。設置は工事不要で玄関の外に両面テープで貼るだけと、とてもお手軽な玄関の鍵システムだ。

Qrio
Qrio Pad/Qrio Card/Qrio Key S

●実売価格:Qrio Pad=2万2000円程度、Qrio Card=2200円程度、Qrio Key S=6600円程度

スマホだけでなく暗証番号やカードでも鍵を開けられるスマートロックシステム

Qrio(キュリオ)は、一般向けスマートロックの新商品として「Qrio Pad」と「Qrio Card」、「Qrio Key S」の3点を発売した。コロナ禍の外出自粛に伴う在宅時間やリモートワークの増加などにより、スマートホームデバイスへの関心が高まる中、スマートロックの普及は広がりを見せている。

「Qrio Pad」(カラー:ブラック、ブラウン)は、カードや暗証番号で玄関のカギ(Qrio Lock)を解錠できるアイテム。設置は工事不要で玄関の外に両面テープで貼るだけととても手軽だ。賃貸住宅に住んでいる人でも安心して利用することができる。

左から、Qrio Pad、Qurio Card、Qurio Key S

設置イメージ

「Qrio Card」は、Qrio Padに付属する専用カード。カードなので収納場所に困らず、Qrio Padにタッチするだけで解錠することが可能。スマートフォンを持たない子どもや年配者でも簡単に解錠することのできるアイテムだ。

ハンズフリーで解錠ができる「Qrio Key S」は、子どもや年配者でも簡単にQrio Lockを解錠、施錠できるリモコンキー。万が一、Qrio Keyを紛失した場合でも、スマートフォンからカギの権限をリセットできるため、不法侵入に備えた鍵交換の心配がなくなる。

また「Qrio Key S」は、通常のQrio Keyの機能に加え、ハンズフリー解錠機能を搭載。Qrio Key Sを鞄やポケットの中にいれておけば、ドアの前に立つだけで自動で解錠してくれる。荷物で両手が塞がっている時や、暗くてカギを見つけにくい時など、手軽に解錠することができる。

Qrio Lock 2021 ファミリー篇

www.youtube.com

※価格は記事作成当時のものです。

スポンサーリンク
暮らし・生活・ペットセキュリティ
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

米どころ・福島の誇りをかけたブランド米『福、笑い』は大粒で強い甘みともちもち食感、香り高さが特徴【贈答品にも】
おいしいお米ってどんなもの? もし「かおり、あまみ、ふくよかさ」にこだわるのなら、2006年から14年の歳月をかけて2021年に完成した、米どころ・福島の誇りとこだわりが凝縮したブランド米『福、笑い』がおすすめ。そのおいしさが生まれるための...

PRニュース

ドライブ中も車内でYouTubeや映画など楽しみたいあなたにおすすめ!データシステム『HDMI変換ケーブル』『テレビキット』テレビキャンセラー【PR】
車での長距離移動が増える年末年始。ドライブの楽しさを倍増するには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能がマストだ。そこでお勧めなのが、データシステム社が販売している2つのアイテム! カーナビ画面でiPhone・iPadのアプリや動画を...

PRレビュー