【GIANT】エンデューロやトレイルライドに最適なマウンテンバイク 後輪を27.5インチに換装すればマレット仕様にも対応する!

スポーツ・アウトドア

GIANT(ジャイアント)は、エンデューロMTB「REIGN(レイン)」シリーズをフルモデルチェンジして「REIGN 」(2023年モデル)を発売する。本車両は、リアサスペンションシステムを再設計し、「FLIP CHIP MAESTRO 3」の採用により、ジオメトリが3段階で調整可能となっているのが特徴のモデル。これにより、29インチまたは27.5インチのリアホイールを装着するマレット仕様にも対応する、これまでのREIGNシリーズのなかで、最も汎用性の高いもモデルとなっている。

GIANT
REIGN ADVANCED PRO 1/REIGN 1

●価格:REIGN ADVANCED PRO 1=99万円、REIGN 1=60万5000円

GIANT(ジャイアント)は、エンデューロMTB「REIGN(レイン)」シリーズをフルモデルチェンジして「REIGN 」(2023年モデル)を発売する。本車両は、リアサスペンションシステムを再設計し、「FLIP CHIP MAESTRO 3」の採用により、ジオメトリが3段階で調整可能となっているのが特徴のモデル。これにより、29インチまたは27.5インチのリアホイールを装着するマレット仕様(前後異形ホイールの装着)にも対応する、これまでのREIGNシリーズのなかで、最も汎用性の高いもモデルとなっている。

REIGN ADVANCED PRO 1

日本国内で販売されるモデルは、カーボンフレームを採用した「REIGN ADVANCED PRO 1」とALUXX SLアルミにフレームを採用した「REIGN 1」の2モデル。今回の第8世代となるNEWモデルは、先進的なエンデューロジオメトリとさまざまなタイプの地形への適応性により、ライディングスタイルや地形に応じて、ライダーにより多くの選択肢を提供するように設計されている。

NEWモデルのリアサスペンションシステムでは、前世代のモデルよりも14mm長い、160mmのトラベルに加え、リアショックは、ストロークが長く(62.5mm)、さまざまな地形において滑らかでアクティブな感触を実現。アドバンスド・フォージド・コンポジット製のアッパーロッカーアームが、システムの剛性を高め、コーナリング、加速、高速のダウンヒルでのハンドリングを向上してくれる。フロントサスペンションには、170mmのトラベルを可能にしたサスペンションフォークを採用し、トレイルの衝撃を吸収してコントロール性を向上させている。

リアサスペンションシステムでは、160mmのトラベルに加え、ショックのストローク量は、62.5mmとなっている。

新しフレームは、スタンドオーバーハイトが低く設計されており、より長いリーチとの組み合わせで、バイクの操作が容易になっている。タイトでテクニカルなトレイルでの低速コーナリングから、バイクパークでの高く飛ぶようなジャンプまで、新しくなったジオメトリによってより簡単に、走行ラインの変更や、障害物の飛び越えなど、最もチャレンジングな地形の走破が可能になっている。

REIGN 1

さらに、3つのポジションに設定可能なフリップチップにより、ライダーはライディングスタイルやトレイルの状態に合わせ、ジオメトリを調整することができる。5mm 刻み(35、30、25mm)でボトムブラケットのドロップ具合を調整でき、ヘッドチューブの角度(63.5、63.9、64.2 度)とシートチューブの角度(78.3、78.7、79.0 度)が変更できる。

3つのポジションに設定可能なフリップチップによって、ジオメトリを変更することができる。

調整可能なジオメトリに加え、新しいフレームには、ダウンチューブの下部にフレームプロテクターが備えられている。これにより、フレームが岩やその他の破片から保護されるから、安心して走行を楽しめる。ダウンチューブには新たにストレージが設けられており、さらには、すべてのフレームサイズでウォーターボトルの取り付けが可能で、ケーブルポートも刷新されたことにより、クリーンな外観とパフォーマンスを実現している。

写真・赤枠の部分にプロテクターが設けられている。

フリップチップの設定をハイポジションにすると、地面とのクリアランスが大きくなり、タイトでテクニカルな地形に適し、このポジションでは、シートチューブの角度が急になるため、上り坂でのパワーアップに役立つ。ローポジションに設定すると、ヘッドチューブ角が緩くなり、ボトムブラケットが下がる。これによって、高速域でより安定したハンドリングをすることができる。よりニュートラルなセットアップが必要な場合は、ミドルポジションが汎用性の高い設定になる。

リアに、27.5インチのホイールを装着することもできる。完成車の状態では、29インチのホイールが標準で装着されている。

それぞれの車両のサイズ展開は、400mmのSサイズと425mmのMサイズを用意している。フロント、リアともにショックには、FOX製のショックを搭載。コンポーネントには、シマノ製の12段ギア(フロントシングル、リア12速)を採用。ディスクブレーキには、シマノ製を採用しており、ローターのサイズは、フロントが220mm、リアが203mmのローターを装着している。カラーは、「REIGN ADVANCED PRO 1」がブラックダイヤモンド、「REIGN」がエアグロウとなっている。

◆GIANT:「REIGN シリーズ」 の公式サイト

※製品の価格及び仕様については、記事制作時のもので、その後諸事情により変更されている場合があります。

スポンサーリンク
スポーツ・アウトドア
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【スマホでラクラク確定申告】スマホ会計アプリ『FinFin』累計20万DL突破記念! 「税理士へのお悩み相談キャンペーン」も実施中【200名限定】
面倒くさいけれどやらざるを得ない、フリーランスや個人事業主、副業持ちの方には憂鬱な作業と言えば、「確定申告」です。でも賢い人は、無料~税込990円/月で使えるスマホ会計アプリ『FinFin(フィンフィン)』シリーズで、ずいぶんラクをしている...

PR

【アート】フランス国家功労賞騎士の称号を持つ「ホム・グエン」、待望の日本初個展を南青山のアートビルで開催。フランク・ミュラーとのコラボウォッチも展示
常に外見を超えた"人間像"を世界に示す独特の作風が特徴で、フランス国家功労賞騎士の受賞やフランク・ミュラーとのコラボ作品で話題の具象画/肖像画アーティスト、ホム・グエン。その待望の初来日の個展『Hom Nguyen exhibition "...

PRニュース