【GIANT】女性のためのサイクルブランド「Liv」から新しいハードテイルバイクが登場!

スポーツ・アウトドア

ジャイアントは、女性のためのサイクルブランド「Liv(リブ)」より新しいハードテイルバイクとして「LURRA(ルーラ)」シリーズを発売した。本車両は、ハードテイルの軽快さとシンプルさを好みながらも、フルサスペンションバイクのような機能を求めるライダーの為に設計されたモデルで、トレイルライドでの高い汎用性を持ったバイクとなっている。

GIANT
Liv LURRA

●価格:26万4000円

ジャイアントは、女性のためのサイクルブランド「Liv(リブ)」より新しいハードテイルバイクとして「LURRA(ルーラ)」シリーズを発売した。本車両は、ハードテイルの軽快さとシンプルさを好みながらも、フルサスペンションバイクのような機能を求めるライダーの為に設計されたモデルで、トレイルライドでの高い汎用性を持ったバイクとなっている。

※画像の車両は、29インチ仕様。

日本国内では、GIANT CRESET 34 SL フロントサスペンションおよび、SRAM SX/NX EAGLE ドライブトレインをスペックした「LURRA 1」をラインアップ。

ALUXX-SLの軽量アルミフレームは、トレイルライドに最適なジオメトリを採用しており、立ち気味な76°のシートアングルが、上りや平地でのペダリングを最適化し、より効率的でスピーディな走りを実現している。また、緩やかに寝た66°のヘッドアングルと438mmのチェーンステイ長が、安定感と俊敏さに貢献してくれる。

※画像の車両は、29インチ仕様。

フロントには、130mmのトラベル量を誇るペンションを備え、シートポストにはドロッパーシートポストを採用するなど、障害物やテクニカルなシングルトラックでの走破性を高めている。また、標準でチューブレスタイヤを装着したことにより、低圧での走行を可能とし、根、岩、轍でのトラクションコントロール性を高めている。

フレームには、2つのウォーターボトルゲージ用マウントに加えて、トップチューブの下側にもツール用バッグを到着できるマウントを装備。また、ケーブル類を内装化したことによって、スッキリとした外観を実現している。

2つのボトルゲージ用マウントに加えて、トップチューブの下側にもマウントを装備している。

ギアクランクには、SRAMのSX EAGLE 30Tを採用し、リアには、同じくSRAM PG1210 12S(11-50T)を搭載。ブレーキには、シマノ製の油圧式ディスクブレーキを採用し、ローターには、180mmサイズのものを前後に装備。油圧式だから、軽いタッチで、確実な制動を得ることが可能となっている。

SRAMのスプロケットは、12速(11-50T)のPG1210を装着。ブレーキには、シマノ製の油圧ディスクブレーキを搭載している。

フレームサイズは、360mmのXSと380mmのSサイズの2サイズを用意。ホイールサイズは、27.5インチ、タイヤ幅は、2.6インチのチューブレスタイヤを装着している。

◆GIANT:「Liv LURRA 1」 の公式サイト。

※製品の価格及び仕様については、記事制作時のもので、その後諸事情により変更されている場合があります。

PR

【偏差値40からの医学部合格】吉田沙保里が受験の不安にタックル! 『京都医塾』が整体、ジムまでサポートする理由【PR】
受験は不安と緊張、この勉強方法で良いのかという疑念との闘い。中でも狭き門の医学部受験を、偏差値40の段階から独自メソッドで合格に導いてきたのが医学部専門予備校「京都医塾」です。完全オーダーメイドのカリキュラムに加え、食事、整体、運動面まで受...

PRニュース

ドライブ中も車内でYouTubeや映画など楽しみたいあなたにおすすめ!データシステム『HDMI変換ケーブル』『テレビキット』テレビキャンセラー【PR】
車での長距離移動が増える年末年始。ドライブの楽しさを倍増するには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能がマストだ。そこでお勧めなのが、データシステム社が販売している2つのアイテム! カーナビ画面でiPhone・iPadのアプリや動画を...

PRレビュー