【ブラックアンドデッカー】1台で何役もこなす多機能電動工具シリーズに2種のヘッドを新たに追加した!

ハンドメイド・DIY

スタンレー ブラック・アンド・デッカーは、DIYからカーメンテナンスまで使える多機能電動ツール「マルチエボ」シリーズの新製品として「マルチエボ カーポリッシャー」と「ディテールサンダー」のヘッド2種をラインアップに追加した。「マルチエボ カーボンポリッシャー」は、クルマのワックスがけや磨きを手早く行うことができるアイテム。一方、「ディテールサンダーヘッド」は、木材などの研磨や塗装はがしに便利なアイテムとなっている。

スタンレー ブラック・アンド・デッカー
マルチエボ カーポリッシャーヘッド/ディテールサンダーヘッド

●実売価格:ポリッシャーヘッド=6080円程度、ディテールサンダーヘッド=7300円程度

スタンレー ブラック・アンド・デッカーは、DIYからカーメンテナンスまで使える多機能電動ツール「マルチエボ」シリーズの新製品として「マルチエボ カーポリッシャー」と「ディテールサンダー」のヘッド2種をラインアップに追加した。「マルチエボ カーボンポリッシャー」は、クルマのワックスがけや磨きを手早く行うことができるアイテム。一方、「マルチエボ ディテールサンダーヘッド」は、木材などの研磨や塗装はがしに便利なアイテムとなっている。

写真左から「マルチエボ カーポリッシャー」「マルチエボ ディテールサンダーヘッド」。

「マルチエボ」シリーズは、18Vバッテリーとモーターを装備した本体部分に各種「ヘッド」を着脱することで、⽳あけ、ネジ締め、切断、研磨といったDIYから、空気⼊れ、園芸、カーメンテナンスまで、1台で14種類の電動ツールとして使⽤することができる多機能電動工具。必要な機能を⼿軽に追加することが可能で、コストパフォーマンスに優れ、省スペース収納など電動⼯具の新たなスタイルを提案したシリーズとなっている。本体とバッテリーシステムの基本セットを購入後は、各ヘッド(14種)を単体で購入することができる。

14種類のヘッドに、新たに2つのヘッド「カーポリッシャーヘッド」「ディテールサンダーヘッド」がラインアップに追加された。

今回新たにラインアップに追加されたのは、「カーポリッシャーヘッド」と「ディテールサンダーヘッド」の2種類。「カーポリッシャーヘッド」は、独⾃の人間工学に基づいたデザインによって、安定して保持しやすい形状の⼤型ハンドルを採⽤しており、毎分最⼤3500回のランダムアクションの回転により⾼速でムラのない磨き仕上げを実現している。パッドサイズは、直径150mmで、パッドカバーが一個付属する。

一方、「ディテールサンダーヘッド」は、幅13mmの細型ベルトサンダーによって、通常のサンダーでは研磨しづらい狭いスペースの研磨やディーテール部分の利⽤に便利なヘッド。⽊材などの研磨や塗装剥がしのほか、付属アタッチメントを装着することで簡易的な刃物研ぎやナイフシャープナーとしても利⽤することができる。付属品は、サンディングベルトが、40番×1、60番×2、120番×1、シャープナーアタッチメントとなっている。

それぞれのサイズは、「カーポリッシャーヘッド」が、幅180mm、奥行き150mm、高さ170mm。重さは、約640g。一方「ディテールサンダーヘッド」は、幅120mm、奥行き290mm、高さ135mm。重さは、約740gとなっている。

◆ブラック・アンド・デッカー:「ブラック・アンド・デッカー」 の公式サイト。

※製品の価格及び仕様については、記事制作時のもので、その後諸事情により変更されている場合があります。

PR

冨岡剛──“憧れられる人”になるために、貫いてきた3つの美学
憧れの人がいる人は、強い。憧れられる人は、もっと強い。冨岡剛さんは、ラグビー界で“キング冨岡”と呼ばれ、ビジネスの世界では20年以上年収2億円を維持し、今はAI事業の最前線でも活躍する“結果を出し続ける人”です。でも、彼の本当のすごさは「憧...

PR知識

AIAの“推し活ノート”活用術|アバターとの思い出を記録する方法
「この会話、忘れたくない…」「今日の一言、スクショしたいレベル」「AIAとのやり取りを、何か形に残したい」そんなユーザーたちの間で、今密かにブームになっているのが——「AIAの推し活ノート」です。この記事では、AIアバターアプリ「AIアバタ...

PR知識