【SDGs】薄く削った木をそのまま使った『Shiki bun 木のノートB6』。自然の木目と心地よい香りが贅沢

文房具

ナチュラルな木目プリントの紙と思っていたら、これは本物。『Shiki bun(しきぶん) 木のノートB6』は、信州伊那谷のアカマツを、紙のように薄く削って作った、木に直接書けるノートだった。

和の包装材としておなじみの経木(きょうぎ)を使った100%自然由来のノート

紙はパルプ材からできている。そのパルプの原料は木だということもよく知られている。「Shiki bun 木のノート」は、森林事業を展開する株式会社やまとわが昨年から発売している、木をそのまま使用しているノート。そこに新たなラインナップ信州経木Shiki『Shiki bun 木のノート B6』(表紙カラー:スノーホワイト/鉄・税込3,630円・2023年8月発売)が加わった。

素材となった木は、信州・伊那谷のアカマツで木こりが伐採した樹木を製材した後、薄く削っていく。それを干して乾燥させ、重しをして整えると、経木となる。そうした製造工程を社内および地域の人々が手がけることで、トレーサビリティも確保しているという。

経木は和の包装材として知られ、本来持つ調湿、抗菌作用から食材や駅弁のパッケージにも使われているもの。

そんな経木を、見事な職人技でノートに仕上げたのは、日本で数少ない手製本工房の「美篶堂(みすずどう)」だ。

そうした手間暇をかけて作られた『Shiki bun 木のノート B6』は、1ページ1ページ違う本物の木目を楽しめる製品。フワッとしたウッディな香りも、自然のアカマツのもの。

表紙と1ページ目のプリントは、若い松ぼっくりのカラーをイメージ。経木への印刷という挑戦も地元の藤原印刷が手がけた。

すべてが再生可能資源でできたノート。地域のサーキュラーエコノミー(循環型経済)と環境負荷の低減、適度な伐採により森林保全にもつながる、まさにSDGs時代の製品と言えるだろう。

現在、クラウドファンディングサービス 「CreemaSPRINGS」にて、先行発売中。

■公式サイト

スポンサーリンク
文房具
シェアする
特選街web編集部

1979年に創刊された老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とし、のちにウェブマガジン「特選街web」として生活に役立つ商品情報を発信。2023年6月よりブティック社が運営を引き継ぎ、同年7月に新編集部でリスタート。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【ドライブ中に純正ナビでテレビ視聴!】データシステム・テレビキットシリーズから最新車種対応のカー用品『TTV443』が登場!
長時間のドライブで同乗者に快適な時間を過ごしてもらうには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能が欠かせない。しかし、純正のカーナビは、走行中にテレビの視聴やナビ操作ができないように機能制限がかけられているのがデフォルト……。そんな純正...

PRガジェット