名盤「ペインキラー」を聴くための ヘヴィメタル特化ヘッドホン『MW-HP20HR』!

ニュース

80~90年代のバンドサウンドにドハマりするヘッドホン『MW-HP20HR』が登場! ヴォーカルはもちろんディストーションギターなどの楽器の音も現代の視聴環境でリアルに再現し、ハードサウンドが心地よく聴けることを追求したという。

開発きっかけは、社員のハードロック/ヘヴィメタル愛から

マクサー電機株式会社は、80~90年代のバンドサウンドに特化したヘッドホン『MW-HP20HR』(10Hz~35kHz/クローズド・エアー・ダイナミック型・税込22,000円・2024年8月24日発売)を開発、応援購入サービス「Makuake」にて6月23日から先行予約販売を開始した。

『MW-HP20HR』は、MADE IN JAPANのオーディオブランド「SOUND WARRIOR」で有名な城下工業株式会社の協力を得て開発された。80~90年代のハードロック、メタルをこよなく愛する社員の「当時のバンドサウンドをより気持ちよく、現代の視聴環境に合わせたサウンドで楽しめるヘッドホンを作りたい」という熱い想いから生まれたのだ。

 

目標は、ジューダス・プリーストの名盤「ペインキラー」をカッコよく聴くこと

ヘッドホン『MW-HP20HR』は、80~90年代の音楽を現代の視聴環境で最大限に楽しめるよう、細部までこだわり抜かれている。開発者の目標は「ヘヴィメタル界の重鎮・ジューダス・プリーストの名盤『ペインキラー』を最高にカッコよく聴くこと」だったというから、かなり具体的だ。

 

高音域を強調したチューニング

ボーカルはもちろん、ギター、ベース、ドラムなど、バンドサウンドを構成するすべての楽器の音を、リアルに再現しているという。特に、加齢とともに聞き取りにくくなる高音域を強調したチューニングにより、シンバルやハイハットなどの金物の高音も逃さず聴き取ることができるんだとか。

 

現代の視聴環境に合わせ、力強い低音域になるよう調整

80~90年代の音楽を現代の音楽配信サービスやストリーミングで心地よく聴けるよう、低音域を強化し、歯切れのよいサウンドを実現している。

ハードロック・メタルを愛する人に特にオススメのヘッドホンのプロジェクト名は「バンドサウンドに特化したヘッドホン」で、2024年6月23日(日)18:00〜8月24日(土)18:00

■リターンについて ※すべて税込

24,400円:【超早割オリジナルケーブルセット】MW-HP20HR ヘッドホン ×1
22,000円:【超早割】MW-HP20HR ヘッドホン ×1
23,100円:【早割】MW-HP20HR ヘッドホン ×1

公式サイト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ペインキラー [ ジューダス・プリースト ]
価格:1,707円(税込、送料無料) (2024/6/24時点)

楽天で購入

 

PR

【偏差値40からの医学部合格】吉田沙保里が受験の不安にタックル! 『京都医塾』が整体、ジムまでサポートする理由【PR】
受験は不安と緊張、この勉強方法で良いのかという疑念との闘い。中でも狭き門の医学部受験を、偏差値40の段階から独自メソッドで合格に導いてきたのが医学部専門予備校「京都医塾」です。完全オーダーメイドのカリキュラムに加え、食事、整体、運動面まで受...

PRニュース

米どころ・福島の誇りをかけたブランド米『福、笑い』は大粒で強い甘みともちもち食感、香り高さが特徴【贈答品にも】
おいしいお米ってどんなもの? もし「かおり、あまみ、ふくよかさ」にこだわるのなら、2006年から14年の歳月をかけて2021年に完成した、米どころ・福島の誇りとこだわりが凝縮したブランド米『福、笑い』がおすすめ。そのおいしさが生まれるための...

PRニュース