超イケてる「文房具」を厳選! 今回は【デスクまわり】がテーマ

文具・ホビー・カメラ

文房具の進化が止まらない!持っているだけで仕事や勉強の時間がワクワク、楽しくなるアイデア満載の逸品をズラリと紹介します。今回のテーマは【デスクまわり】です。

ビジネスに必要な書類やツールをすっきりと持ち運べるボックス

レイメイ藤井
zeit Vektor ミーティングボックスA4
標準価格:3500円

ビジネスシーンにフィットするデザイン。カラーは全5色をラインアップ。

ビジネスの現場で、必要な物を入れて持ち運ぶためのファイルボックス。

A4書類に対応した実用的なサイズで、そのままバッグのように社外に持ち出すこともできる。

マチが広いので収納力も抜群。内部も見やすいから、目的の資料や道具をサッと取り出せる。

使わないときは畳めるので、置き場所にも困らない。

【チェックポイント】

必要な物だけを入れてスマートに移動できるのが魅力。大きく開くので、出し入れもしやすい。上質な作りだから、持っていると仕事のできる人間に見られそうだ。

新素材と3D成形で、よりめくりやすさを追求した指サック

プラス
メクリッコ キャッチ
標準価格:180円〜

ピンクがS(内径13.5ミリ)、オレンジがM(15ミリ)、ブルーがL(18ミリ)。

指先が乾燥していると、ツルツルと滑って雑誌のページが全然めくれないことがある。

これは、指と紙との間の摩擦が小さすぎるせいで、空気が乾燥している季節だと、さらに滑りやすくなってしまう。

そこで利用したいのが、摩擦力を高めてくれる最新型の指サック「メクリッコ キャッチ」だ。

従来比約2倍の摩擦力がある新素材「ソフト エラストマー」を使用しており、軽い力でもしっかりと紙をつかみ取り、楽にめくることができる。

紙に接する側には、紙を確実にとらえるリブも備えている。

めくりやすくても、着け心地が悪くては意味がないが、その点も大丈夫。

やさしく指を包む3D成型、関節の動きを妨げない凹みカーブ、ムレを防ぐ空気穴などにより、快適な装着感を実現している。

指先までしっかりカバーしているので、自然な指使いでめくれる。

【チェックポイント】

実際に使ってみたが、効果は絶大。滑っていたのがウソのようにスムーズにめくれる。装着する指は、好みやクセに合わせればOK。指1本でも快適に使える。

数が多くなりがちなクリアホルダーをすっきりまとめられる整理ツール

コクヨ
クリヤーホルダーファイルKaTaSu
標準価格:450円

背見出しにタイトルや項目を書き込めば、わかりやすく保存できる。

書類や資料をまとめるために、どんな職場でも多用されているのがA4クリアホルダー。

ただ、誰しも相当数を所有しているだけに、そのA4クリアホルダー自体の整理ができていないケースも多い。

この製品は、そんなA4クリアホルダーを整理・分類するためのもの。

中央部分に差し込むだけで、10枚までのホルダーを簡単に綴じられるので便利だ。

差し込むだけで、簡単にファイルを綴じることが可能。

インデックス付きのファイルが1枚付属。

【チェックポイント】

抜き差しが自在にできるので、順番を変えたり差し替えたりするのも楽。大きく開くから、綴じたままの状態で書類や資料を探せる。フラップ付きなので、ファイルが落ちる心配もない。

解説/生島 保

スポンサーリンク
文具・ホビー・カメラ文房具
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

米どころ・福島の誇りをかけたブランド米『福、笑い』は大粒で強い甘みともちもち食感、香り高さが特徴【贈答品にも】
おいしいお米ってどんなもの? もし「かおり、あまみ、ふくよかさ」にこだわるのなら、2006年から14年の歳月をかけて2021年に完成した、米どころ・福島の誇りとこだわりが凝縮したブランド米『福、笑い』がおすすめ。そのおいしさが生まれるための...

PRニュース

【アート】フランス国家功労賞騎士の称号を持つ「ホム・グエン」、待望の日本初個展を南青山のアートビルで開催。フランク・ミュラーとのコラボウォッチも展示
常に外見を超えた"人間像"を世界に示す独特の作風が特徴で、フランス国家功労賞騎士の受賞やフランク・ミュラーとのコラボ作品で話題の具象画/肖像画アーティスト、ホム・グエン。その待望の初来日の個展『Hom Nguyen exhibition "...

PRニュース