天気、災害情報、話題のニュースなどがいち早く手に入る無料アプリの傑作6

Android

❶SNS上で盛り上がっている話題をいち早くキャッチできる

Yahoo!リアルタイム検索
開発/Yahoo JAPAN
iPhone/Android

これは、「ツイッター」と「インスタグラム」「フェイスブック」で話題になっている最新トレンドをチェックできるアプリだ。

注目ニュースや芸能情報などをランキング形式で閲覧できるほか、盛り上がっている最中の人気ツイートもリストアップしてくれる。

放送中の番組に関連したツイートや、電車の遅延情報も入手可能。

タレントや野球、サッカーなど、特定テーマに関する情報も閲覧できる。

うまく活用すれば、レア情報をいち早く入手できるはずだ。

記事をタップすると、関連したツイートを表示できる。

番組名下部の青ゲージは、関連ツイートの多さを示す。

❷幅広いカテゴリーのニュースを快適な操作で素早くチェック

スマートニュース
開発/SmartNews
iPhone/Android

快適操作が売りのニュースアプリで、スワイプ操作だけでカテゴリーの切り替えやページの送り・戻しができる。

「チャンネル」と呼ばれる記事ジャンルも追加可能で、政治・経済、海外情勢はもちろん、グルメやスポーツ、コラムなど、エンタメ関連のチャンネルもふんだんに用意される。

さらに、朝・昼・夕方・夜の1日最大4回のニュース配信に対応。

加えて、災害や地震速報、ニュース速報など、重要な情報はプッシュ通知でいち早く知らせてくれる。

「トップ」タブでは、重要トピックのみ厳選して掲載。

チャンネルの追加は、「もっと」タブから行える。

❸ポップカルチャーの情報満載でユーザーどうしの交流も可能

マイナタリー
開発/Natasha
iPhone/Android

映画や音楽、舞台など、ポップカルチャーに特化したニュースアプリで、イベントやアーティストの最新情報をチェックできる。

記事の閲覧人数もリアルタイムで表示可能で、閲覧数を基に記事の人気ランキングも掲載している。

さらに、特定の話題でトークルームを作成し、ユーザーどうしで交流を楽しむことも可能だ。

❹「朝日新聞」の厳選された記事の要約を音声で聞くことができる

朝日新聞アルキキ
開発/朝日新聞社
iPhone/Android

「朝日新聞」から厳選された注目記事を音声で聞けるアプリ。

配信スケジュールは1日3回で、1回につき約10本の要約記事を音声で紹介してくれる。

「朝日新聞デジタル」との連動機能も備え、気になる記事はそのまま詳細をチェックすることも可能。

さらに、毎日100本以上の記事を利用できる有料コースもある。

❺災害情報や気象情報などをいち早く知ることが可能

NHK ニュース・防災
開発/NHK
iPhone/Android

最新ニュースのほか、天気予報や災害情報を入手できるNHK公式アプリ。

政治や経済をはじめとするニュース記事のほか、お天気キャスターによる解説動画や、災害地のライブ映像など、幅広いコンテンツを配信している。

加えて、雨雲や台風の動き、気象警報の発令エリアなどを地図上でリアルタイムで確認可能な「データマップ」機能も搭載。

プッシュ通知による速報機能も備えており、最大三つの登録地域に関する災害情報をチェックできる。

ニュース機能では、写真や動画付きの記事を読める。

プッシュ通知で受け取る情報の種類を設定で変更できる。

❻雨雲の動きを高精度で予測できるなど圧倒的な情報量

Yahoo!天気
開発/Yahoo JAPAN
iPhone/Android

数ある天気予報アプリの中でも、使いやすさと圧倒的な情報量で人気なのがこちら。

市町村単位のピンポイント天気予報に加え、1時間の詳細な予報も利用可能。

最大5地域の天気予報を入手できるので、自宅や職場などの空模様も簡単に調べられる。

さらに、雨雲の動きを高精度で予測できる「雨雲レーダー」機能も搭載。

「高解像度降水ナウキャスト」対応により雨雲の動きをしっかりとらえてくれるので、ゲリラ豪雨の予測にも大いに役立つ。

メイン画面では、今日と明日、週間天気を掲載している。

雨雲レーダーでは、6時間先の雨雲の動きを予測可能。

解説/篠原義夫(ガジェットライター)

※掲載している画面およびアイコンは、特に記述があるもの以外は基本的にiOS版のものです。

スポンサーリンク
AndroidiPhoneアプリガジェット
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

米どころ・福島の誇りをかけたブランド米『福、笑い』は大粒で強い甘みともちもち食感、香り高さが特徴【贈答品にも】
おいしいお米ってどんなもの? もし「かおり、あまみ、ふくよかさ」にこだわるのなら、2006年から14年の歳月をかけて2021年に完成した、米どころ・福島の誇りとこだわりが凝縮したブランド米『福、笑い』がおすすめ。そのおいしさが生まれるための...

PRニュース

【スマホでラクラク確定申告】スマホ会計アプリ『FinFin』累計20万DL突破記念! 「税理士へのお悩み相談キャンペーン」も実施中【200名限定】
面倒くさいけれどやらざるを得ない、フリーランスや個人事業主、副業持ちの方には憂鬱な作業と言えば、「確定申告」です。でも賢い人は、無料~税込990円/月で使えるスマホ会計アプリ『FinFin(フィンフィン)』シリーズで、ずいぶんラクをしている...

PR