YouTube投稿には多彩な機能がある。投稿動画の公開範囲で「公開」を選択すると、世界中の人が視聴できる。知人だけに見てもらうには「限定公開」にして、その動画のURLを知らせる。ほかにも、コメントの有無を選ぶこともできるから、この機会に知っておくといい。
動画の公開範囲を決められ、コメントの有無を選ぶのも可能
投稿動画の公開範囲は、3タイプから選べる。「公開」を選択すると、世界中の人が視聴できるが、知人だけに見てもらうには「限定公開」にして、その動画のURLを知らせる。URLは、動画編集画面の右上に表示されている。
「非公開」は、基本的に自分だけ視聴できるが、指定した人も見ることが可能。非公開設定にしたあと、編集画面右上のオプションボタンから相手を指定しよう。
●動画の公開範囲を三つから選択できる
動画には、ほかのユーザーからコメントが付くこともあるが、返信がめんどうなときや悪意のコメントを避けたい場合は、コメント不可にしてもいい。
●コメント不要の場合は「無効」に設定する
また、動画には、評価を付けることができ、人気の目安になるが、評価を見られたくない場合は非公開にすることも可能。
非公開にしても、視聴者は評価を付けることができ、投稿者は、YouTube Studioの画面左側の「アナリティクス」→「エンゲージメント」タブで確認できる。
いずれの場合も、設定したら「保存」ボタンをクリックするのを忘れないように。
●評価を見られたくない場合は非表示にする
■解説/桑名由美(ITライター)