文書作成中に誤った内容を上書きしてしまうことがあるだろう。その際は、メニューの「ファイル」→「変更履歴」→「変更履歴を表示」から復元したいバージョンを選択すると、そのバージョンに戻せる。「ファイル」内の変更履歴の一覧で確認しよう。
※パソコンからの操作はWindows 10/11の「Google Chrome」を使用し、スマートフォンの操作は、iPhoneは「iOS 15」、Androidは「Android 10」以降の端末を使用して動作検証、撮影しています。機種やOSのバージョンによっては、操作や画面表示が異なることがあります。
別記事【Googleドライブのスマホ連携】ファイルをスマホ閲覧・編集する・紙の資料をスマホでデータ化する→
写真の文字をテキストに素早く変換する
写真内の文字をテキストにしたいときに、自分で入力していくのは手間がかかるが、Googleドライブでは、画像内の文字をテキストに変換できる。ドライブ上に画像をアップロードし、「Googleドキュメント」で開くだけで変換可能だ。
■画像内の文字をテキスト化する
Google ドライブにテキスト化したい画像をアップロードし、その画像を右クリックして「アプリで開く」→「Google ドキュメント」をクリック。Google ドキュメントの画面が開き、画像内の文字がテキストに変換される。
上書きしたファイルを元に戻す
文書作成中に誤った内容を上書きしてしまうことがあるだろう。その際は、メニューの「ファイル」→「変更履歴」→「変更履歴を表示」から復元したいバージョンを選択すると、そのバージョンに戻せる。「ファイル」内の変更履歴の一覧で確認しよう。
■復元したいバージョンを選択する
Google ドライブで復元したいファイルを開き、「ファイル」→「変更履歴」→「変更履歴を表示」をクリック。復元したいバージョンを選択して「復元」をクリックすると反映される。
Gmailにファイルのリンクを挿入する
Gmailで添付できるファイルのサイズは25Mバイトだが、それを超えるファイルを送りたい場合は、Googleドライブのデータの共有リンクを取得して挿入しよう。送信相手のプロバイダーの容量制限を超えそうなファイルを送るときも同様だ。
■「ドライブ」アイコンをクリックして送りたいファイルを選択
Gmailの新規メール作成画面で、「ドライブ」アイコンをクリック。Google ドライブ上のファイルが表示されたら、ファイルを選択して「挿入」をクリック。ファイルのアクセス許可画面を確認して送信する。
Gmailの添付ファイルをドライブに保存する
Gmailの添付ファイルは、パソコンに保存せずにGoogleドライブに直接保存できる。ドライブに保存しておくと、ファイルをどこででも確認できて便利だ。保存するには、メールの添付ファイル上で「ドライブに追加」アイコンをクリックしよう。
■添付ファイル上で「ドライブに追加」アイコンをクリック
Gmailで保存したい添付ファイルの上にカーソルを合わせ、「ドライブに追加」アイコンをクリック。Google ドライブの「マイドライブ」にファイルが保存される。
キーボードショートカットで操作する
より効率よくGoogleドライブを操作したいときは、ショートカットキーを覚えて使うといいだろう。キーを押すだけで操作できるので、マウスを動かす手間が省ける。新しいファイルの作成や、ファイルの選択などが可能だ。Googleドライブのショートカットキーの一覧を見るには、Windowsは[Shift(シフト)]キーと[/]キー、Mac(マック)は[Cmd(コマンド)]キーと[/]キーを同時に押すと表示される。
■ショートカットキーの一覧を見る
Windowsは[Shift]キーと[/]キー、Macは[Cmd]キーと[/]キーを同時に押すと、ショートカットキーの一覧が表示される。
■ショートカットキーを使ってファイルを選択する
[X]キーを押すと、フォルダーやファイルを選択できる。選択解除するには、再度[X]キーを押す。
ドキュメントの音声認識で文書を作成する
「Googleドキュメント」では、キーボードで文字入力するほかに、音声入力ができる。キーボード操作がしにくいときや、文字起こしの際に役立つので試してみよう。音声入力をするには、Google ドライブで新規のドキュメントを開いて、「音声入力」を選択。入力したい内容を話すと、文脈に応じて漢字やカタカナに変換しながら入力が進む。誤変換することもあるので、あとからキーボードで修正しよう。
■「音声入力」をクリックして入力したい内容を話す
Google ドキュメントの作成画面で、「ツール」→「音声入力」をクリック。マイクのアイコンが表示されたら、クリックしてマイクの使用を許可し、入力したい内容を話す
音声入力中はマイクのアイコンが赤色になる。文章を入力し終えたら、マイクのアイコンをクリックして終了する。
※この記事は『もっとGoogle!完全マスター塾』(マキノ出版)に掲載されています。