【OUTDOOR MAN】USB・太陽光・手回しの3WAY充電に対応|ラジオやランタンなど5つの機能が合体した多機能ライト

防災

ライソンは、アウトドアブランド「OUTDOOR MAN(アウトドアマン)」から、緊急時や災害時にも使える多機能ライトとして「EMERGENCY LIGHT(エマージェンシー ライト)」を発売した。本製品は、ラジオ・ランタン・懐中電灯・SOSアラート・パワーバンク(充電器)の5つの機能を一体にした製品で、アウトドアでの使用のほか、緊急時や防災時にも安心して使えるアイテムとなっている。

ライソン
OUTDOOR MAN EMERGENCY LIGHT

●実売価格:6050円程度

ライソンは、アウトドアブランド「OUTDOOR MAN(アウトドアマン)」から、緊急時や災害時にも使える多機能ライトとして「EMERGENCY LIGHT(エマージェンシー ライト)」を発売した。

本製品は、ラジオ・ランタン・懐中電灯・SOSアラート・パワーバンク(充電器)の5つの機能を一体にした製品で、緊急時にも安心のパワーバンク付きだから、USB充電のほか、手回し充電、ソーラー充電の3つの充電方法に対応する。

ラジオ・ランタン・懐中電灯・SOSアラート・パワーバンクの5つの機能が一体となった製品

ラジオ機能は、AM・FMに対応するほか、ワイドFMにも対応するから、AMラジオ番組をFM放送でも楽しむことができる。災害時などには、テレビやネットの利用が困難な場合でも、必要な情報を得ることができる。

AM・FMのほか、ワイドFMにも対応する

本体には、懐中電灯になる95ルーメンの明るさのメインライトを装備しているから暗い場所でも、安心して動くことができる。また、20ルーメンの明るさのサブライトをボディの中央に装備することで、ランタンのような使い方も可能。

懐中電灯として使えるメインライト、ランタンとして使えるサブライトを装備する

また本体には、パワーバンク(充電器)としての機能も備えており、5000mAhの大容量バッテリーを搭載しているから、スマホなどのUSB機器をケーブルで接続すれば、充電することもできる。

さらに、本体には、USBで給電することもできるうえ、ソーラーパネルを装備しているから、ソーラー充電のほか、手回し充電で発電することもできるようになっている。万が一、本体の主充電がなくなってしまっても、手回し充電で充電しながら使うことができる。

手回しで発電させながら充電することも可能

その他、いざという時に自分の存在を周囲に知らせる機能として「SOSアラート」機能を搭載。本体の底面に設置されているSOSボタンを長押しすると、警報が鳴り、SOSランプが赤く点滅してくれる。本体は、IP45ノ防塵・防水仕様になっているから、屋外での使用で急な雨に降られても安心して使用可能となっている。

本体サイズは、(約)幅165mm、奥行き55mm、高さ80mm、重さは、約420g。本体の充電時間は約4.5時間。連続使用可能時間は、ラジオで約35時間、メインライトで約60時間、サブライトは約280時間。端子は、USB(Type-C)の入力とUSB(Type-A)の出力を備える。本体カラーは、レッドとグリーンの2色を用意している。

OUTDOOR MAN:「EMERGENCY LIGHT」 の公式サイト

※価格は記事作成当時のものです。

スポンサーリンク
防災スポーツ・アウトドア
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【アート】フランス国家功労賞騎士の称号を持つ「ホム・グエン」、待望の日本初個展を南青山のアートビルで開催。フランク・ミュラーとのコラボウォッチも展示
常に外見を超えた"人間像"を世界に示す独特の作風が特徴で、フランス国家功労賞騎士の受賞やフランク・ミュラーとのコラボ作品で話題の具象画/肖像画アーティスト、ホム・グエン。その待望の初来日の個展『Hom Nguyen exhibition "...

PRニュース

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース