【トレック】電動アシスト機能を搭載したロードバイク 見た目も走行感覚もまるでロードバイクそのもの!

スポーツ・アウトドア

トレック・ジャパンは、e-bikeの新モデルとして、ブランド史上初となるe-Road(電動アシスト付きロードバイク)「Domane +AL」(ドマーネプラスAL)の販売を開始した。本車両は、電動アシスト用のモーターを搭載しないロードバイクのラインアップにも存在する「Domane(ドマーネ)」の電動アシスト付きモデル。一般的なクロスバイクとほぼ変わらない重さ(約14キロ程度)ながら、22段の幅広い変速性能を兼ね備えているから、いつもより遠くへと走りたくなってしまう、そんなモデルとなっている。

トレック
Domane+AL

●価格:54万9890円

トレック・ジャパンは、e-bikeの新モデルとして、ブランド史上初となるe-Road(電動アシスト付きロードバイク)「Domane +AL」(ドマーネプラスAL)の販売を開始した。

カラー:Viper Red

本車両は、電動アシスト用のモーターを搭載しないロードバイクのラインアップにも存在する「Domane(ドマーネ)」の電動アシスト付きモデル。一般的なクロスバイクとほぼ変わらない重さ(約14キロ程度)ながら、22段の幅広い変速性能を兼ね備えているから、いつもより遠くへと走りたくなってしまう、そんなモデルとなっている。

走行イメージ。

リアのハブにモーターを搭載するリアハブドライブモーターの採用により、一見しただけでは、モーターが搭載されていることに気が付かないほど、一般的なロードバイクのような佇まいをしている。また、リアハブドライブモーターの搭載で、フロントのチェーンリングをダブルにすることが可能となったことで、より22速化を実現している。

リアハブドライブモーターの採用により、一見しただけではモーターが搭載されていることに気がつきずらい。

搭載するバッテリーは、250Whのバッテリーで、最長88km(エコモード)の走行距離を可能にしている。別売のレンジエクステンダー(予備バッテリー)を使用すれば、最長150kmものロングライドが可能になる。最大アシスト速度は、24km/hで、エンデュランス・ジオメトリーの設計により、長距離の走行でも快適なまま走り続けることができる。

装着できるタイヤも最大40mm幅のタイヤまで履くことできるから、スムーズな舗装路から軽めのグラベルまで路面を選ばず快適に走行することができる。

搭載するアシストモードは3つ。トップチューブと一体化したヒューマンインターフェースディスプレイで、アシストレベルとバッテリ寿命がひと目で確認できる。

搭載するコンポーネントは、シマノ製の「Shimano 105(R7000シリーズ)」(2×11)。ブレーキシステムには、油圧ディスクブレーキを採用しており、軽いタッチながら、確実な制動を得られるから、安心して走行を楽しむことができる。

フレームサイズは、49、52、54、56、58、61の6サイズ。いずれのサイズもフロントに50×34のコンパクトクランク、リアには11×34のスプロケットを搭載。ブレーキのローターサイズは、前後ともに160mm。標準で装着されているタイヤサイズは、700×32c。車両カラーは、Viper RedとTrek Blackの2色を用意している。

◆トレック:「Domane+ AL5」 の公式サイト

※価格は記事作成当時のものです。

スポンサーリンク
スポーツ・アウトドア
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【冷感MAXシャンプー】暑いほどトクで最大50%オフする『スカルプ D クール』を「特選街web」ディレクターが体験したら驚いた!
2025年夏はことさら暑い! 大人頭皮の持ち主としては 髪の毛の隙間から差し込む紫外線もジリジリして、気になります。とはいえ強力な冷感シャンプーを使うのも、ちょっと怖い。そんなとき、「予防医学」を掲げてヘアケア製品などを展開するアンファーの...

PRレビュー

車の後方視界が劇的クリア!高解像度リアカメラ付属のデータシステムの後付け「デジタルルームミラー」で帰省やアウトドアも快適に[PR]
安全にドライブを楽しむには、クリアな後方視界で周囲の交通状況を常に把握することが重要だ。しかし、純正のルームミラーだと、リアシートの乗員やリアラゲッジの荷物で後方の視界が遮られてしまうことがある。そんな悩みを解決してくれるのが、データシステ...

PRレビュー