【JBL】レトロモダンな外観に最新のアンプ設計と機能を搭載したインテグレーテッド・アンプ

家電・AV

ハーマンインターナショナルは、オーディオブランドのJBLより、インテグレーテッド・アンプの最新モデルとして「SA750WAL」を発売した。本製品は、最新の機能を備えながらもレトロモダンな外観が特徴のモデルで、フェイスパネルには、ヘアライン加工が施されたアルミ削り出しを、左右側面にには、JBLスピーカーにも採用されているウォールナット天然木突板を使用してで仕上げられてている。

JBL
SA750WAL

●価格:41万8000円

ハーマンインターナショナルは、オーディオブランドのJBLより、インテグレーテッド・アンプの最新モデルとして「SA750WAL」を発売した。本製品は、最新の機能を備えながらもレトロモダンな外観が特徴のモデルで、フェイスパネルには、ヘアライン加工が施されたアルミ削り出しを、左右側面にには、JBLスピーカーにも採用されているウォールナット天然木突板を使用してで仕上げられてている。

フェイスパネルには、3.5mmAux入力と3.5mmヘッドホン出力を装備し、リアパネルには、MM/MCフォノ入力を含む5つのアナログ入力と4つのデジタル入力を装備。あらゆるオーディオソースに対応することができる。さらに、プリアウトを装備しているから、将来的なシステムの拡張も可能。

また、本製品は、インターネットを介しての音楽ストリーミングや、互換性のあるデバイスとローカルネットワーク接続することで、AirPlay2やChromecastを介してのストリーミング再生を可能とするWi-Fi機能も組み込まれている。加えて、高品位な音楽管理ソフトとして定評の高い「Roon」のエンドポイントとしても機能する「Roon Ready」にも対応する。

内蔵のMQA対応・32bit ESS Sabre ES9038Q2M高解像度DACと相まって、オンライン上のコンテンツからこれまで蓄えたローカルのデジタルコンテンツまでシームレスに高品位なサウンドで楽しむことが可能となっている。付属の専用リモコンによる操作に加え、アプリやIP制御によるスマートホームの統合コントロールも容易に行える。

付属のリモコン。

チャンネルあたり130Wrmsの出力を持つクラスGアンプは、低いボリュームレベルではクラスAアンプとして動作し、強大なパワーを要求されるときにはクラスABアンプとして大容量電源を備えている。スピーカーの出力をリスニングスペースに合わせて最適化できるDirac Liveを搭載しており、ネットワーク接続されたPCを経由して帯域レベル補正を行うためのキャリブレーションマイクが付属している。

本体サイズは、幅449mm、奥行き327mm、高さ124mm、重さは12kg。出力は、8Ω時130W、4Ω時200W。入力インピーダンスは、10kΩ。入力端子は、フロントに3.5mmAux入力と3.5mmヘッドホン出力を装備。リアには、MM/MCフォノ入力を含む5つのアナログ入力と4つのデジタル入力を備えている。

◆ハーマンインターナショナル:「SA750WAL」 のブランドサイト。

※製品の価格及び仕様については、記事制作時のもので、その後諸事情により変更されている場合があります。

スポンサーリンク
家電・AV
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【アート】フランス国家功労賞騎士の称号を持つ「ホム・グエン」、待望の日本初個展を南青山のアートビルで開催。フランク・ミュラーとのコラボウォッチも展示
常に外見を超えた"人間像"を世界に示す独特の作風が特徴で、フランス国家功労賞騎士の受賞やフランク・ミュラーとのコラボ作品で話題の具象画/肖像画アーティスト、ホム・グエン。その待望の初来日の個展『Hom Nguyen exhibition "...

PRニュース

米どころ・福島の誇りをかけたブランド米『福、笑い』は大粒で強い甘みともちもち食感、香り高さが特徴【贈答品にも】
おいしいお米ってどんなもの? もし「かおり、あまみ、ふくよかさ」にこだわるのなら、2006年から14年の歳月をかけて2021年に完成した、米どころ・福島の誇りとこだわりが凝縮したブランド米『福、笑い』がおすすめ。そのおいしさが生まれるための...

PRニュース