足元からぽかぽか!アイリスオーヤマの小型セラミックファンヒーター『ツインセラ』徹底レビュー!

空調家電

冬の作業中や食卓の時間、気づけば足元だけが冷たい──そんな悩みに応えて登場したのが、アイリスオーヤマの『セラミックファンヒーター ツインセラ(ACH-MN12A)』。デスク下、キッチン、脱衣所など、家中どこでも手軽に“足もとぽかぽか”を叶える小型のパーソナル暖房を詳しくレビューします。

シーンに合わせて無段階の角度調節が可能・即暖性でパワフルな『ツインセラ』

ツインセラの最大の魅力は、シーンに合わせて自由に角度を調節できる無段階設計です。筆者も「こんなヒーターは初めて!」と驚きました。この独自の設計のおかげで、デスク下やソファ周り、キッチンなどさまざまな場所で快適に使えます。

閉じる:向かい合う二人の足もとを同時に暖め可能。なんと片面のみ稼働もOK。

開く:ソファ下やキッチンなど、広い範囲をワイドに暖め。

V字など:スポットで暖めたい時に便利。デスク下などでも活躍しそう!

公式サイトに使い方イメージがありました。

使いたいときにサッと形を変えられる柔軟さが、ツインセラならでは。

また電源を入れると、約4秒で温風が出てくるのもツインセラの魅力です。最大1200Wのパワフル大風量で温めてくれるので、筆者が体感したところ、脱衣所や朝の身支度時など「すぐに温まりたい!」というシーンで特に便利だと感じました。(※ヒーター両方合わせて1200Wなので本体開時は600W×2。)

軽量・コンパクトで持ち運びもラク!収納もスッキリ

重さはわずか約1.9kg。取っ手付きで移動もスムーズ。「脱衣所→リビング→デスク下」など、1台を部屋ごとに持ち運んで使えます。また、オフシーズンは折りたたんでコンパクト収納できるため、省スペース派にもおすすめです。

安全性と使いやすさも両立。タイマーやチャイルドロックも搭載

安心して使えるように、熱くなりすぎると自動で運転を停止する機能や、無操作から6時間経過すると安全のために運転を停止する機能、さらに傾斜センサーなどの安全装置を搭載。また、切タイマー(1h・3h)、チャイルドロック、片面運転といった便利機能も充実。「ちょっと使いたい」「子どもがいる家庭でも安心して使いたい」という声にも応えています。

お手入れも簡単で清潔に使える

フィルター部分が取り外せるので、ほこりや汚れの掃除が簡単。さっとお手入れするだけで清潔に保てます。冬の間、毎日使いたいアイテムだからこそ、手入れのしやすさも嬉しいポイントです。

開発者の思い──家族が「取り合わずに使えるヒーター」を目指して

開発担当者が語るツインセラ誕生のきっかけは、家族がヒーターを奪い合う日常の光景。
「1人ひとりが気持ちよく使えるヒーターを」との思いから、“分け合えるヒーター”という発想が生まれたそうです。当初は360度温風の構想もあったものの、無駄なエネルギーを抑えた効率的なヒーターを実現するため、現在のデザインを採用しました。

『セラミックファンヒーター ツインセラ』 よくある質問(Q&A)

Q1:エアコンと比べて電気代は高い?

A:電気代は「こたつ」や「電気毛布」よりは高くなりますが、即暖性とパワフルさが魅力です。部分的に温風を出せることで冷えるスポットを効率的に暖められ、部屋全体を暖めるよりも節電につながりやすいです。

Q2:安全面は大丈夫?

A:無操作から6時間経過すると安全のために運転を停止して電源が切れる「切り忘れ防止機能」、傾いた時や転倒したときに自動で運転を停止する「転倒時安全装置」、本体が過熱すると安全のため運転を停止する「熱防止安全装置」さらに、切タイマー(1h・3h)、チャイルドロックなどの機能も備わっています。

Q3:乾燥はしますか?

A:温風が出るため、多少の乾燥はあります。乾燥を感じた場合は、加湿器を併用すると快適に過ごせます。

Q4:ペットの近くでも使えますか?

A:ペットの健康を害する恐れがあるため風が直接当たらない距離での使用や、コードを噛まないよう注意して使用することがおすすめです。

Q5:使わないときはどう収納すればいい?

A:折りたたんで収納できる設計なので、シーズンオフも省スペースで保管できます。

まとめ

冷え込みが厳しくなるこれからの季節に頼れる『セラミックファンヒーター ツインセラ』。スイッチを入れてすぐ暖かく、デスク下や脱衣所など限られたスペースでも大活躍。持ち運びしやすい軽さと安心設計で、使い勝手も抜群です。編集部も「この冬のマストアイテム!」と太鼓判。しかも安心安全のアイリスオーヤマ! 冬の暮らしを快適にしてくれる、一台あると心強いヒーターです。

公式サイト

 

 

スポンサーリンク
レビュー家電・AV空調家電
シェアする
夏目聖子(編集ライター)

服飾大学卒。パターンメーキングに縫製技術、ファッションについて学ぶ。元女性ファッション誌・編集歴10年。現在はYouTubeで動画撮影、編集などを手がける。特にメイクやファッション、暮らしに関する便利グッズ、食、お酒などには常に目を光らせている。女性目線から幅広いジャンルの記事を執筆。

夏目聖子(編集ライター)をフォローする
特選街web

PR

カーナビでYouTubeなどのネット動画を楽しむ時代へ!データシステム『U2KIT』がドライブを変える【PR】
家族や友人とのドライブで、「同乗者に移動中も楽しんでほしい」と願うドライバーは多いだろう。そんな人にオススメなのが、データシステムの『カーエンタテイメントアダプターU2KIT』。カーナビやディスプレイオーディオの通信用USBポートに接続する...

PRレビュー