【液晶ディスプレイ】 44.5インチの大画面が包み込むように曲がったPCモニター『Predator X45』

Windows

OLED(有機EL)パネル搭載でユーザーを包み込むように湾曲し、没入感を高めてくれる大画面モニターが、『Predator X45』だ。ゲーミングモニターとしてだけでなく、グラフィックにこだわるPCユーザーなら興味があるはず。

モニターディスプレイはもはや、平面だけではない!

近年注目を集めている有機EL(OLED)採用のディスプレイ製品。その特徴は、バックライト不要で液晶の素子自体が発光することだ。その結果、液晶画面自体が薄型にできるようになり、折りたたみ画面のスマホが登場、PCモニター界隈ではこの湾曲ゲーミングモニター日本エイサー『Predator(プレデター) X45』(X45bmiiphuzx・44.5インチ・税込279,800円・2023年8月22日発売)のように、平面ではなく湾曲した形状のディスプレイも誕生している。

その最大のメリットは、有機ELならではの完全な黒を表示できるだけでなく、視界を画面で囲われることによるゲームの臨場感と没入感のグレードアップだ。

上から見ると、こんな感じ

さらにリフレッシュレートは240Hz 、応答速度0.03msと動きの速いゲームでもなめらかな表示が可能である。

もちろんこうした環境を、ゲーマーだけに独占させておく手はない。表示色は、True 10ビット(約10億7000万色)を表示可能で、通常の8ビットカラー機種のおよそ64倍もの色数を取り込むことができることから、クリエイターにとっても、魅力的な製品なはずだ。

横から

ちなみにエイサーは、台湾発で世界160か国以上で事業を展開し、高性能なゲーミングマシン、ゲーミングモニター製品などに定評があるパソコンメーカーだ。

入手はAmazon、ビックカメラグループ、ヨドバシカメラ、Joshin、ユニットコム、Acer公式オンラインストアにて可能だ。

■公式サイト

スポンサーリンク
Windowsパソコン
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース

ドライブ中も車内でYouTubeや映画など楽しみたいあなたにおすすめ!データシステム『HDMI変換ケーブル』『テレビキット』テレビキャンセラー【PR】
車での長距離移動が増える年末年始。ドライブの楽しさを倍増するには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能がマストだ。そこでお勧めなのが、データシステム社が販売している2つのアイテム! カーナビ画面でiPhone・iPadのアプリや動画を...

PRレビュー