【無印良品】秋冬限定新製品『組み合わせを楽しむチョコレート』が7種登場!

ニュース

カレーやお菓子など、食品シリーズも人気の無印良品から、『季節のお菓子シリーズ 秋冬限定 組み合わせを楽しむチョコレート』が登場した。

他の食材と組み合わせておいしいチョコレート・シリーズ

チョコレートが食べたくなる秋冬、無印良品から気になるチョコ菓子が登場。

無印良品から7つの味のチョコレートが登場。良品計画『季節のお菓子シリーズ 秋冬限定 組み合わせを楽しむチョコレート』が新たに加わり、昨年好評だった11種とともに計18種のラインナップとなって、2023年11月8日より順次季節限定で発売する。

チョコレートを楽しむ企画の第2弾で、10月は「くちどけを楽しむ」をコンセプトにカカオトリュフが発売されたが、今回は「組み合わせを楽しむ」のがコンセプトとのこと。

ラインナップは、チョコレートと他の食材「フルーツ」「ナッツやお茶など」「焼き菓子」の3つのテーマで展開される。

「フルーツとの組み合わせを楽しむチョコレート菓子」では、『フィグショコラ』『しみこみチョコ りんご』『「不揃い フロマージュチョコがけいちご』『「不揃い アールグレイチョコがけいちご』『シトロネット』の5種が新登場。

「ナッツやお茶などの食材の組み合わせを楽しむチョコレート菓子」では、ゲランドの塩をきかせたアーモンドプラリネが入った『キャレショコラ プラリネ』と、『ボンボンショコラ 宇治抹茶&ほうじ茶』の2種が新発売。

入手は全国の無印良品やオンラインストアにて。

公式サイト

PR

【偏差値40からの医学部合格】吉田沙保里が受験の不安にタックル! 『京都医塾』が整体、ジムまでサポートする理由【PR】
受験は不安と緊張、この勉強方法で良いのかという疑念との闘い。中でも狭き門の医学部受験を、偏差値40の段階から独自メソッドで合格に導いてきたのが医学部専門予備校「京都医塾」です。完全オーダーメイドのカリキュラムに加え、食事、整体、運動面まで受...

PRニュース

ドライブ中も車内でYouTubeや映画など楽しみたいあなたにおすすめ!データシステム『HDMI変換ケーブル』『テレビキット』テレビキャンセラー【PR】
車での長距離移動が増える年末年始。ドライブの楽しさを倍増するには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能がマストだ。そこでお勧めなのが、データシステム社が販売している2つのアイテム! カーナビ画面でiPhone・iPadのアプリや動画を...

PRレビュー