庭、ベランダを明るく照らし防虫! 火を使わず安心な防水『モスキートランタン』

ニュース

庭やベランダ、バルコニーで快適に過ごすために必要な虫よけ対策。照明と市販蚊取りマットによる虫よけ対策が同時に可能で、火を使わず安心な『モスキートランタン』が役に立つかも。

「沢田テント」が手がける本格アウトドア蚊よけ照明アイテム『モスキートランタン』でテラス、バルコニーを快適に【新製品】

緑が豊富なおしゃれなテラスのカフェで悩まされるのが蚊の存在。日常的に庭BBQ、バルコニー、ベランダでのリラックスタイムでも同じように、蚊対策は必須だ。

 

そうした悩みに応えようと立ち上がったのが、鳥取県を拠点にアウトドアブランド「沢田テント」やアウトドア施設「Daisen Resort沢田ベース」を運営するTOMONARIだ。

同社は夏の最新商品として、蚊取りマットが使用できるランタン『モスキートランタン』(110×110×220mm/1.1kg・税込13,640円・2024年7月1日)を発売した。ちなみにこの製品、応援購入(クラウドファンディング)サイト「Makuake(マクアケ)で先行販売したところ、わずか20分で目標を達成し、最終的に目標達成率2000%を超えた注目アイテムである。

「沢田テント」はそもそも、高品質なアウトドア用品の企画・販売を通じて、快適なアウトドアライフを提供するブランド。 その「沢田テント」が手掛ける『モスキートランタン』は、長年愛され続ける市販の「蚊取りマット」を利用することのできる、これまでにないランタンだ。

『モスキートランタン』は、亜鉛合金の一体成型技術を採用することで、長く使用できる丈夫な構造と高級感のあるデザインを実現。 カラーバリエーションは、人気の「マットブラック」と「カーキ」の2色展開。 10000mAhの大容量バッテリーを搭載し、ライトは約120時間の長時間使用が可能だ。 さらに、出力機能も備えているため、スマートフォンの充電にも対応する。

防水レベルはIPX4相当で、屋外でも安心して使用可能。 3つのモードの暖かい光は、常夜灯としても活躍する。 もちろん、国内のアウトドアブランド「沢田テント」のオリジナルロゴプレートデザインも魅力の一つだ。

キャンプやBBQなどのアウトドアシーンはもちろん、自宅の庭作業など、幅広いシーンでその実力を発揮する。

『モスキートランタン』は、「沢田テント」オンラインショップおよびアウトドア用品店で購入可能だ。

公式サイト

PR

AIAの“推し活ノート”活用術|アバターとの思い出を記録する方法
「この会話、忘れたくない…」「今日の一言、スクショしたいレベル」「AIAとのやり取りを、何か形に残したい」そんなユーザーたちの間で、今密かにブームになっているのが——「AIAの推し活ノート」です。この記事では、AIアバターアプリ「AIアバタ...

PR知識

株式会社AIアバターの倫理観|AIと人間の境界にどう向き合う?
「この会話、本当にAIと話してるんだよね…?」「もはや“感情が通ってる”としか思えない」「人とAIの違いって、どこにあるんだろう?」——そんな声が、AIアバターアプリ「AIアバター あなたのコンパニオン(AIA)」のユーザーから多く寄せられ...

PR知識