【キッチン】刀剣ルーツの切れ味!『関孫六(せきまごろく)鋭角ピーラー』で美しく、するすると

レビュー

「野菜の皮むき、もっとラクにきれいにできない?」毎日のお料理で付きものなのが野菜の皮むき。でも切れ味が悪いピーラーだと、皮が途中で途切れてしまったりして、プチストレス! そんな人にはこの『関孫六 オールステンレス 鋭角ピーラー 極刃』刀剣がルーツの「関孫六」ブランドから新登場したこのピーラーは、まさに「切れ味」を徹底的に追求した一本。今回は、実際の使い心地をレポートします。読者プレゼント付

「関孫六ブランド」とは?

関の刀剣作りの信念を受け継ぎ、その切れ味を現代に伝え続ける「関孫六」ブランド。その銘は27代目兼元、刀匠金子孫六氏によるもので、関市の刃物作りの伝統から生まれたこだわりの包丁ブランドです。美濃国の関(現在の岐阜県関市)では、鎌倉時代に刀剣作りが伝わってから数多くの名刀が生まれ、なかでも「関の孫六」は、美しく切れ味のよい最上の刀として世に送り出されました。

 

「関孫六」の筆者の印象は包丁。以前軽食を作る仕事をしていたとき、料理学校出身の仲間の約半数が関孫六の包丁を持っていたので、人気のブランドなんだなと思っていました。

関孫六 鋭角ピーラーのココがすごい!

軽い力でするする剥ける驚異の切れ味

貝印『関孫六 オールステンレス 鋭角ピーラー 極刃』(70×20×152mm・重量78g・税込 2,420円・2024年6月24日発売の最大の特徴は、その圧倒的な切れ味です。

従来のピーラーと比べて、刃付角度と刃の設置角度にこだわり抜いた設計。理由としては、より高い切れ味を実現するため、さまざまな食材で数多くの検証を行い、鋭利な刃付を施し、刃の設定角度を自社既存品よりも大きく傾けた20度に設定しているからです。

 

この角度が食材への抵抗を減らし、スムーズな切れ味を生み出しているのです。

 

『関孫六 オールステンレス 鋭角ピーラー 極刃』で、にんじんの皮をするするむいてみたら驚いた!

実際に使ってみると、軽い力でまるで吸い付くように野菜の皮が薄くきれいにむけるのを実感できます。試しに、貝印の開発者も検証を数多く繰り返したと、公式YouTube(https://www.youtube.com/watch?v=YYAcVCoe1H4)で話されていた、にんじんの皮をむいてみました。

すると、拍子抜けするくらいすーっと皮がむけ、しかも薄くむけていることに驚きました。

見てください、このピカピカと光る切り口を!

 

野菜を包丁で切るとき、コンコン…と包丁を落とすようにして切る場合と、ゆっくり引き切りにして切るのとでは、切り口の水分量が見るからに違う、まさにあの現象がピーラーでもおきるとは、驚きでした!

 

野菜のカットの仕方ひとつで、野菜のみずみずしさが段違いに変わります。もちろん、引き切りのほうがみずみずしくておいしいと筆者は感じます。

 

『関孫六 オールステンレス 鋭角ピーラー 極刃』でじゃがいもの皮をするするむいてみても驚いた!

次はじゃがいもの皮をむきました。皮は吸い付くようにするーっとむけたのはもちろんのこと、ジャガイモの芽も簡単に取れ、ほんとに取れてるの? と思うくらいあっけない感覚でした。

このように、するんと皮がきれいにむけました。

じゃがいもの芽取りも、力を入れずにくるりと取れるので、最初は信じられませんでした。まさにノーストレス!

 

今まで皮むきに費やしていた時間は一体何だったの!? と。時短でラクにきれいに野菜の皮むきができる方法を知りたい人のニーズにぴったりのピーラーだと思います。

 

オールステンレスで衛生的&お手入れ簡単なのもいい!

素材はオールステンレスで、家庭用の食器洗浄機や食器乾燥機も使えます。

具体例として、プラスチック製のピーラーのように、刃と本体の隙間に食材が引っかかって挟まってしまう心配がない見事な切れ味。常に清潔に使えるので、「料理が苦手」という人も安心して使えます。

柄尻に向けて厚みを増したハンドルと、しっかりと指をかけられるくびれ形状の持ちやすさ

切れ味だけでなく、持ちやすさも考慮されているのが「関孫六 オールステンレス 鋭角ピーラー 極刃」の特長です。柄尻に向けて厚みを増したハンドルは、手にしっかりとフィットし、滑りにくく安定した皮むきをサポートします。また、しっかりと指をかけられるくびれ形状も、握りやすさを向上させる工夫の一つです。

 

理由としては、人間工学に基づいたデザインが、長時間の使用でも疲れにくいように設計されているからです。実際に握ってみると、手に吸い付くような安定感があり、力を入れやすいのがわかります。

例えば、大量の野菜を皮むきする際にも手が疲れにくいので、作業効率が格段に向上します。薄くきれいにむくことを追求する上で、持ちやすさは重要な要素です。

収納にも便利な工夫

「関孫六 オールステンレス 鋭角ピーラー 極刃」には、フック掛け収納が可能な柄尻形状が採用されています。吊り下げて収納できるので、水も切れるしキッチンのスペースも有効活用できて便利。

 

他のピーラーとの違いは?

従来のピーラーと『関孫六 オールステンレス 鋭角ピーラー 極刃』の最も大きな違いは、やはり「切れ味」への徹底的なこだわりです。長年の刃物作りで培われた関孫六の技術が、この一本に凝縮されています。

まとめ ~初心者からより良いピーラーを探している人まで、すべての人におすすめ!

『関孫六 オールステンレス 鋭角ピーラー 極刃』は、驚きの切れ味で野菜の皮むきを時短でラクに、そして美しく仕上げてくれるピーラーです。オールステンレス製衛生的でお手入れも簡単。持ちやすさやフック掛け収納の便利さも兼ね備えており、まさにより良いピーラーを探している人におすすめの一品です。

 

全国の専門店、百貨店、ホームセンター、貝印公式オンラインストアなどで購入可能。

 

製品サンプル提供●貝印

公式サイト

【2名様】刀剣由来の切れ味! 『関孫六 オールステンレス 鋭角ピーラー 極刃』をプレゼント!

提供●貝印

驚きの切れ味で、軽い力でスルスル薄くむける!貝印『関孫六 オールステンレス 鋭角ピーラー 極刃』を2名様にプレゼントします!【応募〆切 2025年4月14日 12:59まで】

応募ページはこちら

『関孫六 オールステンレス 鋭角ピーラー 極刃』Amazon販売ページ

PR

【偏差値40からの医学部合格】吉田沙保里が受験の不安にタックル! 『京都医塾』が整体、ジムまでサポートする理由【PR】
受験は不安と緊張、この勉強方法で良いのかという疑念との闘い。中でも狭き門の医学部受験を、偏差値40の段階から独自メソッドで合格に導いてきたのが医学部専門予備校「京都医塾」です。完全オーダーメイドのカリキュラムに加え、食事、整体、運動面まで受...

PRニュース

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース