アイロン
          ようやくトップクラスに追いついた!東芝の衣類スチーマー兼用アイロン「La・Coo-S TAS-X6」レビュー2>
          【ティファール】アイロン・衣類スチーマーの最新モデルが「日本人向き」な理由2>
                  
            日本人は外国の方に比べれば一回りは手のひらが小さい感じがします。「ティファール」から、アイロンと衣類スチーマーそれぞれに、コンパクトタイプの新モデルが出ましたが、コレが手のひらにぴったりのサイズですごく使いやすいのです。海外家電、特に手持ち...          
            
          【2019】衣類スチーマーのおすすめは「日立 CSI-RX2」家電のプロが教えるこの逸品2>
                  
            今、注目の衣類スチーマー。小型アイロンとの兼用モデルが多いのですが、この猛暑でドレスコードがすっかり緩くなった日本では、このレベルでもなんとかなりそうです。しかし、そんな中にもいろいろな個性が顔を出します。今回は、スチーム機能が優秀な、日立...          
            
          【衣類のシワ取り】パナソニックの衣類スチーマーはタンク容量が2倍に 約8分の連続スチームを実現2>
                  
            パナソニックの衣類スチーマー「NI-FS750」の最大の特徴は、タンク容量を従来比2倍の約100ミリリットルに増やしたこと。約8分の連続スチームが可能になったため、水の継ぎ足しなしで多くの衣類のシワ取りが行える。アイロンとして使うこともでき...