スタンダードプロダクツ

【ダイソー】晩酌後のビショビショ・テーブル問題をスタンダードプロダクツ「ダブル耐熱ガラスコップ360ml」税込550円で解決!【家族のストレスを軽減】
晩酌をされますか? お気に入りのコップに好きなお酒を注いで過ごす時間は最高です。しかし、我が家では、その後、テーブルの上に置いたままのコップでテーブルがビショビショになる問題が発生。これをダイソー/スタンダードプロダクツの「ダブル耐熱ガラス...

レビュー100円ショップ

【ダイソー】13インチ M4 MacBook Air用にスタンダードプロダクツ『2WAYパソコンケース縦型 13インチ ブラック』税込550円がジャッストフィット!
「M4 MacBook Air(13インチ)」を購入した筆者。携帯性を重視して13インチにしたのですが、先日ダイソーの新ブランド・スタンダードプロダクツ(Standard Products)の店頭を眺めていると『2WAYパソコンケース縦型 ...

レビューMac

【ダイソー/スタンダードプロダクツ】『ガラスポンプボトル 泡タイプ』税込550円が秀逸過ぎて、家族にほめられた!
いまさらですが、筆者は最近ダイソーのスタンダードプロダクツにハマっています。毎週末のようにクルマで40分かけて実店舗まで行き、さまざまな新製品をチェック。そして、かなり量を買い込むのですが、今回は、迷うことなく大人買いした『ガラスポンプボト...

レビュー暮らし・生活・ペット

【徹底比較】価格差5倍! ダイソー vs スタンダードプロダクツの『キッチンハサミ』を両方買って比べてみた
100均好きというよりも、すっかり100均オタクの筆者。先日もダイソーネットストアを眺めていると、税込550円の「分解式キッチンハサミ(チタンコート)」を発見。「スタンダードプロダクツ」ブランドの高級品と税込110円の通常ブランド品に差があ...

レビュー暮らし・生活・ペット

【ダイソー・パトロール】スタンダードプロダクツ『スマホ用三脚スタンド』 vs ダイソー「カメラ三脚(3段)」は何が違う?【比較検証】
「毎日の買い物はまず『ダイソー』から」をモットーにする筆者が発見した気になるアイテム。今回は番外編をお届け。スタンダードプロダクツ『スマホ用三脚スタンド』は、1,000円以下なのにしっかりとした作りと最大160cmまで対応した本格仕様のスマ...

レビューガジェット