
ティアック

【ティアック TN-400BTレビュー】レコードは趣味の世界と実感!針を落とす前の「ときめき」とやわらかくて優しい再生音を楽しめる2>

【カセットデッキ&ラジカセのおすすめ】不安なく使える!メーカー保証がある現行モデルから6機種ピックアップ2>
ここでは、注目のカセットデッキとラジカセ6機種を解説。東芝「TY-AK2」のようにカセットをハイレゾ相当に高音質化するもの、ブルートゥーススピーカーやイヤホンを使ってワイヤレスで聴けるものなど、現代的な機能を持つモデルもある。新品もまだまだ...

初心者向きのレコードプレーヤーは「針付き」「フォノイコ付き」がおすすめ2>
オーディオテクニカの「AT-LP60X」は、再生から停止までフルオートで行うレコードプレーヤーに入門機だ。また、ティアック「TN-3B」(ベルトドライブ式)は、高級なナイフエッジ型S字トーンアーム付きの繊細な機構を持つ本格派プレーヤーだが初...

TEACのカセットデッキ「W-1200」をレビュー。カセットの良さをハイクオリティに楽しめる2>
ティアックのカセットデッキ「W-1200」は貴重なダブルデッキだ。左右ほぼ対象にデッキと操作ボタンが振り分けられ、録音レベルのつまみは中央。テープカウンターやレベルメーターは左右別々に配置されている。この注目モデルをプロが辛口レビューする。...
