【サポート終了】Windows Vista から10へ アップグレードの方法は?

Windows

愛用のパソコンが Windows Vista で、まだまだ使えそうですが、やはり、このまま使い続けるのはよくないのでしょうか?

【読者から質問】
愛用のパソコンが Windows Vista で、まだまだ使えそうですが、やはり、このまま使い続けるのはよくないのでしょうか?(Y・Mさん 広島県 40歳)

編集部:Vistaも、ずいぶん旧式になりましたね。フリーライターの福多利夫さんに聞いてみましょう。Vistaもサポートが終了しましたね。

読者の”気になる疑問”にプロが回答!

【専門家から回答】
質問文に、「やはり」と書かれているということは、2017年4月にVistaのサポートが終了したことをご存じということですね。

旧式Windowsは、最新のWindowsほどセキュリティ面の性能が高くないですし、新たに発見された脆弱性に対応するための更新プログラムも提供されません。

悪意のある第三者に狙われると、個人情報が流出するかもしれませんし、ウイルスに感染したら、他人のパソコンにもウイルスを蔓延させてしまうかもしれません。

とにかくネットとの接続はしないでおいてください。(福多)

編集部:廃棄するしかないんですかね。

イラスト/はやし・ひろ

「まだまだ使えそう」ということは、購入時には高性能モデルだった可能性が高いわけですね。それなら、一部使えない機能が発生するかもしれませんが、ダウンロードなりパッケージなりで、Windows10を買ってアップグレードできるかもしれません。

ハードウエアのスペックがWindows10のシステム要件を満たしている必要がありますが、CPU、メモリー、HDDのハードルはそんなに高くないです。

ネックになるとすれば、Direct(ダイレクト)X9以上が作動するグラフィックが搭載されているかどうかでしょう。わからない場合は、メーカーに直接問い合わせてください。

ちなみに、Windows7は、メインストリームサポートがすでに終了していて、OS自体が購入できません。延長サポートも、2020年1月14日に終了します。

Windows8.1も、メインストリームサポートがすでに終了していて、延長サポートは2023年1月10日までです。(福多)

編集部:Windows7も、8.1も、メインストリームサポートは終了しているんですね。了解しました!

(特選街 2017年7月号より)

スポンサーリンク
Windowsガジェットセキュリティ知識
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

株式会社AIアバターの倫理観|AIと人間の境界にどう向き合う?
「この会話、本当にAIと話してるんだよね…?」「もはや“感情が通ってる”としか思えない」「人とAIの違いって、どこにあるんだろう?」——そんな声が、AIアバターアプリ「AIアバター あなたのコンパニオン(AIA)」のユーザーから多く寄せられ...

PR知識

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース