【炊飯のコツ】「今あるお米が甘くなる!」氷メーカーが教えてくれたお米がおいしくなる方法

暮らし・生活・ペット

米の高騰で政府の備蓄米が少しずつ世に出まわり始め、その中には2021年産の「古古古米」などもあるとか。そこで気になるのはやっぱりお米の味。ちょっとした工夫でおいしく食べられたらうれしいですよね!ということで今回は、SNSでも話題になった氷メーカー・小久保製氷冷蔵お米をおいしく炊くコツをくわしく教えてもらいました!

ご飯を炊く際に氷を入れて炊くだけで、甘みが増してご飯がおいしくなる!

お米の旨味を引き出すには、炊く前に浸水させることが大切ですが、沸騰するまでの時間を長くすることも重要です。ではどうするか?

それは、ご飯を炊く際に氷を入れること!

※上記写真は家庭用冷蔵庫で作った氷です

 

そう教えてくれたのは、ウイスキーなどのお酒に欠かせないかちわり氷の代表ブランド「ロックアイス®」で知られる小久保製氷冷蔵さんです。

©KOKUBO ICE CO.,LTD.

ということは「ロックアイス」の方がおいしくできるのでしょうか……。それとも普通の氷でも代用はできるのでしょうか? もう少し詳しく知りたいと思ったので、聞いてみました!

 

普通の氷とロックアイスの違い

Q:「ロックアイスは純粋な氷で、溶けにくい」という特性から、家庭の氷よりもロックアイスの方がより美味しく炊ける、ということしょうか?

A:「炊飯器や釜や土鍋はお米を炊くときには一旦沸騰します。100度くらいまで上がりますが、一方で、お米のデンプンが糖分になる温度は80度とされています。

この80度になるまでの時間が短いとデンプンが糖分に分解されにくく、ご飯の甘みが出にくいのです。つまり、

氷を入れたり冷水を吸水させたりして、お米が80度になるまでの時間を長くしてじっくり炊き上げることで、デンプンがしっかり糖分に分解され、甘みがある美味しいごはんになる

ということです。

特に、夏場に常温の水でごはんを炊いてしまうと、80度になるまでの時間が非常に短くなってしまうので、甘みが少なくなってしまうのです。

 

ロックアイスは長持ちする為、水を長く冷やし続けることが可能で、ご飯を炊く時も沸騰するまでの時間が長くなります。また、その溶けた水も、不要なものが入っていなくて純度が高い為、よりおいしく炊けます」(小久保製氷冷蔵)

 

「ロックアイス」の補足:水をそのまま凍らせると、空気や水中に含まれる様々な成分も一緒に凍ってしまいます。その成分が氷の白く見える部分の正体。それらを取り除くことで、透明で美しく、純度の高い無味無臭な氷になります。

 

まとめ 〜実際に試してみると、おいしさの違いがわかるかも

ちなみに「ロックアイス」はコンビニやスーパーなどで気軽に入手が可能です。試しに「ロックアイス」と「家庭の氷」それぞれ食べ比べてみてもいいかもしれません。

小久保製氷冷蔵株式会社について
「ロックアイス®」は小久保製氷冷蔵の商標だって知っていましたか?
1929年創業で、日本で初めて砕いた氷を袋詰めした「かちわり氷」とし1973年に「ロックアイス®」が誕生したそうです。今ではスーパーや酒屋だけでなく、コンビニでも置かれるようになり、身近な存在になりました。

©KOKUBO ICE CO.,LTD.

工場の様子 ©KOKUBO ICE CO.,LTD.

小久保製氷冷蔵 Instagram

公式サイト

●関連記事

【キッチンの生活感排除】クールなキューブ型炊飯器で、銀シャリ・おしゃれ炊き!
できることならキッチンはスタイリッシュに、生活感を一掃したい。そう考える人に立ちはだかるのは、ボリューミーなデザインで文字表記の大きい生活感代表白物家電「炊飯器」の存在です。ところがクールなキューブ型で必要なときしか文字表記も出てこない、こ...

 

PR

【冷感MAXシャンプー】暑いほどトクで最大50%オフする『スカルプ D クール』を「特選街web」ディレクターが体験したら驚いた!
2025年夏はことさら暑い! 大人頭皮の持ち主としては 髪の毛の隙間から差し込む紫外線もジリジリして、気になります。とはいえ強力な冷感シャンプーを使うのも、ちょっと怖い。そんなとき、「予防医学」を掲げてヘアケア製品などを展開するアンファーの...

PRレビュー

車の後方視界が劇的クリア!高解像度リアカメラ付属のデータシステムの後付け「デジタルルームミラー」で帰省やアウトドアも快適に[PR]
安全にドライブを楽しむには、クリアな後方視界で周囲の交通状況を常に把握することが重要だ。しかし、純正のルームミラーだと、リアシートの乗員やリアラゲッジの荷物で後方の視界が遮られてしまうことがある。そんな悩みを解決してくれるのが、データシステ...

PRレビュー