Excel(エクセル)で各セルに順次データを入れる時、すぐ上や左隣と同じ文字を入力する場合が多い。すぐ上のセルと同じデータを入力するなら[Ctrl]+[D]、左隣のデータを入力するなら[Ctrl]+[R]で一瞬で入力が済む。この方法なら、セルの枠や色、書体などの設定もそのままコピーできる。
各セルに順次データを入れる際にも、イライラせずに簡単に使える
各セルに項目を確認しながら文字を入力していく場合、すぐ上や左隣と同じ文字を入力するケースが意外に多い。そんなときは、[Ctrl]+[D]を使って一瞬で入力を済ませてしまおう。この方法なら、セルの枠や色、書体などの設定もそのままコピーされるので便利だ。右手でマウスか矢印キーを操作してセルを移動し、左手で[Ctrl]を押しながら[D]や[R]を押していくと、素早く操作できるし、上級者っぽくてカッコいい。
エクセルですぐ上や左隣と同じ文字を入力する




※掲載している画面写真は、「エクセル2016」のものです。
解説/下島朗(エントラータ)