【Andoidスマホ】新しいアプリのインストール、不要なアプリの削除方法

Android

まずは、「Playストア」でアプリを検索してみよう。こんな機能のアプリが欲しいと思ったら、その機能を画面上の検索欄に入力するといい。ここでは、使わないアプリを削除してスッキリさせたい方法も併せて紹介する。

疑問と悩み 基本操作編
新しいアプリを使いたいときはどうすればいい?

スマホの魅力は、何といってもさまざまなアプリを利用できること。とはいえ、新しいアプリを使いたいと思っても、どうすればいいのか最初はわからないだろう。

そんなときは、ホーム画面にある「Play(プレイ)ストア」を開き、お目当てのアプリがあればそのアプリ名を、また、「こんな機能のアプリが欲しい」と思ったら、その機能を画面上の検索欄に入力してみよう。

そうすれば、最適なアプリが提案される。

「Playストア」でアプリを検索してみよう

Playストア」を開いて、検索欄にお目当てのアプリ名を入力してみよう。下に候補がズラリと表示される。%ここでは、「LINE」と入力した。

LINEアプリ」が表示されたら、下にある「インストール」をタップすればOK

疑問と悩み 基本操作編
使わないアプリを削除してスッキリさせたい

アプリをどんどんインストールしていくと、スマホ内のストレージ(保存領域)があっという間にいっぱいになってしまう。

そんなときは、使っていないアプリを削除しよう。

まず、ホーム画面で「設定」をタップ

次に、設定画面の中にある「アプリと通知」をタップして「アプリ情報」画面を開く。

端末にインストールされているアプリが一覧されるので、削除したいアプリを選んでアンインストールすればいい。

「アプリ情報」から不要なアプリを削除

「アプリ情報」にはアプリが50音順に並んでいる。ここで、削除したいアプリを選んでタップする。

削除したいアプリを開くと、詳細な情報が表示される。この画面で「アンインストール」をタップする。

◆解説/篠原義夫(ガジェットライター)

スポンサーリンク
Androidアプリスマホ知識
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

株式会社AIアバターの倫理観|AIと人間の境界にどう向き合う?
「この会話、本当にAIと話してるんだよね…?」「もはや“感情が通ってる”としか思えない」「人とAIの違いって、どこにあるんだろう?」——そんな声が、AIアバターアプリ「AIアバター あなたのコンパニオン(AIA)」のユーザーから多く寄せられ...

PR知識

冨岡剛──“憧れられる人”になるために、貫いてきた3つの美学
憧れの人がいる人は、強い。憧れられる人は、もっと強い。冨岡剛さんは、ラグビー界で“キング冨岡”と呼ばれ、ビジネスの世界では20年以上年収2億円を維持し、今はAI事業の最前線でも活躍する“結果を出し続ける人”です。でも、彼の本当のすごさは「憧...

PR知識