【ネットの事件例】SNSの写真投稿の「瞳」から自宅特定!巻き込まれないためにできることは?

暮らし・生活・ペット

先日、女性アイドルの自宅に侵入したストーカーの裁判で明らかになった「犯行に至るまでの手段」が、背筋も凍るようなテクニックだった。女性がSNSなどに投稿した写真から居住マンション、部屋番号を特定したようだ。ここでは、ネットストーカーの行為を紹介するとともに対策も解説する。

毎日のように起こるネットがらみの事件。注目の事例を紹介するとともに、その対策も解説していこう。

解説者のプロフィール
福田利夫(ふくた・としお)
デジタル関連のフリーライター。インターネット以前のパソコン通信時代からのネット民。家電製品協会認定の家電総合アドバイザーでもある。

あなたもねらわれている!?
ネットの“アブない”事件簿

女性アイドルの自宅に侵入したストーカーの裁判で明らかになった「犯行に至るまでの手段」が、背筋も凍るようなテクニックだった。

犯人は、ネットから女性の目撃情報を収集し、利用している鉄道路線を推測。女性が駅のホームで自撮りしてSNSに投稿した写真を拡大して、瞳に映った建物や看板などから、最寄り駅と居住するマンションを特定し、何階ぐらいなのかまで推定。そして、女性が自宅からライブ動画を配信しているときに、当該マンションの同じ階にある部屋のインターホンを次々と押し、動画の中でチャイムに反応する動きを見極めることで、部屋番号まで突き止め、部屋に侵入したという。

もちろん、一般人でもネットストーカーの被害に遭うこともありうる。一つ事例を挙げると、道に珍しい物(例えば「カニ」)が落ちていると、つい写真に撮ってSNSに投稿したくなる。しかし、それこそがストーカーの罠。わざとカニを道に置いておき、それをSNSに投稿させれば、「カニ 落ちている」などと検索することで、ねらった相手のアカウントを特定できるというわけだ。そこから、個人情報を特定したり、嫌がらせの投稿をしたりと、エスカレートすることがある。

やはり、SNSへの写真投稿には、細心の注意が必要なのである。

処方箋

写真投稿するなら、以下を厳守。写真に位置情報を付けない。居住地付近の店で撮ったら、コメントで店名を明かさない。風景や周囲の様子がわからないよう、アップで撮影する。自撮り画像を投稿するなら、スタンプ加工などで顔を隠す。友だちのSNS投稿はタグ付けを断る


今回のネットのアブない事件簿
「 ネット(SNS)ストーカー事件」

アイドル活動をしている女性に近づく目的で情報を収集。ネット検索などにより、女性の目撃情報を見つけて、利用している鉄道路線を推測。女性がSNSなどに投稿した写真から居住マンション、部屋番号を特定。女性の部屋に侵入し乱暴した。その後、犯人は逮捕され、裁判で起訴内容を認めている。

犯行に使われた手口はコレだ!

SNS画像の瞳に映った景色を分析

最近のスマホカメラは高画質なので、かなり拡大しても場所を特定できるほど精細さがある。

「Googleストリートビュー」で最寄り駅を特定

駅の屋根の形や看板などから、「Googleストリートビュー」で最寄り駅を見つけて待ち伏せ。

ライブ動画配信中にチャイムを押して部屋を確認

女性がライブ動画を配信中に、インターホンのチャイムに反応したことで、部屋番号も特定。

ネットストーカーが行う嫌がらせ行為の例

SNSなどで一方的な好意を抱き、しつこくいい寄る。

ブログや掲示板などに誹謗中傷を書き込む。

無言電話や連続したメール・SNSのメッセージなどを送りつける。

相手の行動や服装をメッセージや電話で伝える。

わいせつな写真を送りつけたり、ネットに掲載したりする。

解説/福田利夫
イラスト/早川修

スポンサーリンク
暮らし・生活・ペット
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【スマホでラクラク確定申告】スマホ会計アプリ『FinFin』累計20万DL突破記念! 「税理士へのお悩み相談キャンペーン」も実施中【200名限定】
面倒くさいけれどやらざるを得ない、フリーランスや個人事業主、副業持ちの方には憂鬱な作業と言えば、「確定申告」です。でも賢い人は、無料~税込990円/月で使えるスマホ会計アプリ『FinFin(フィンフィン)』シリーズで、ずいぶんラクをしている...

PR

【アート】フランス国家功労賞騎士の称号を持つ「ホム・グエン」、待望の日本初個展を南青山のアートビルで開催。フランク・ミュラーとのコラボウォッチも展示
常に外見を超えた"人間像"を世界に示す独特の作風が特徴で、フランス国家功労賞騎士の受賞やフランク・ミュラーとのコラボ作品で話題の具象画/肖像画アーティスト、ホム・グエン。その待望の初来日の個展『Hom Nguyen exhibition "...

PRニュース