【LINE家計簿】新機能が便利すぎ!レシート画像のアップロードで入力も仕分けも不要

Android

LINE Payの「LINE家計簿」の利点は、スーパーなどでの買い物はレシートの読み取り、ランチやカフェなどはトークでの入力など、臨機応変に使い分けられること。トーク画面で品名と金額を入力すると家計簿に反映される。しかも、AIによって自動で適切なカテゴリーに振り分けられるから便利だ。

レシート画像のアップロードで入力も仕分けも不要の家計簿

家計簿を付けたいが、買い物を記録するのがめんどうで、なかなか続けられない人におすすめなのが、LINE Payの「LINE家計簿」だ。アプリ自体は以前から提供されているが、2019年10月から追加された「トーク入力」機能がすこぶる便利なのだ。

「LINE家計簿」を友だちに追加し、トーク画面で品名と金額を入力すると、家計簿に反映される。しかも、AIによって自動で適切なカテゴリーに振り分けられるため、入力を間違ったとしても、アプリを開いて修正する必要はない。トーク画面で修正を行えば、それが反映される。

LINE家計簿

iOS Android

スーパーなどでの買い物はレシートの読み取り、ランチやカフェなどはトークでの入力など、臨機応変に使い分けられることが利点。

レシートを撮影するだけで入力!

また、2020年7月からは、トーク画面にレシート画像をアップするだけで、入力から仕訳まで行ってくれるようになり、さらに手間いらずになった。

LINEのトーク画面で入力完結!

◆解説/村元正剛(ITライター)

スポンサーリンク
AndroidiPhoneアプリガジェット暮らし・生活・ペット
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

ドライブ中も車内でYouTubeや映画など楽しみたいあなたにおすすめ!データシステム『HDMI変換ケーブル』『テレビキット』テレビキャンセラー【PR】
車での長距離移動が増える年末年始。ドライブの楽しさを倍増するには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能がマストだ。そこでお勧めなのが、データシステム社が販売している2つのアイテム! カーナビ画面でiPhone・iPadのアプリや動画を...

PRレビュー

【偏差値40からの医学部合格】吉田沙保里が受験の不安にタックル! 『京都医塾』が整体、ジムまでサポートする理由【PR】
受験は不安と緊張、この勉強方法で良いのかという疑念との闘い。中でも狭き門の医学部受験を、偏差値40の段階から独自メソッドで合格に導いてきたのが医学部専門予備校「京都医塾」です。完全オーダーメイドのカリキュラムに加え、食事、整体、運動面まで受...

PRニュース