【Blueair Protect 7770i】世界No.1の空気清浄機が刷新!ツインデミックが心配な今冬に選ばれる理由

空調家電

空気清浄機の品質評価で世界No.1ブランドのブルーエア。そのフラッグシップモデルが刷新された。「Blueair Protect 7770i」の特徴は、有害ガスや悪臭も除去「HEPASilent Ultra」と8畳をわずか4分で清浄「SpiralAir」、内部のウイルスや菌を不活化「GermShield」の3つがあげられる。

ツインデミックが心配な今冬に世界No.1の空気清浄機が刷新

新型コロナウイルス感染拡大で注目度が高まる空気清浄機。PM2.5問題で売れた2012年を超え、売り上げ累計が300万台を超えようとしているのは、もはや事件だ。そんな空気清浄機の品質評価で世界No.1ブランドといえば、ブルーエアであるのは家電業界の常識。そのフラッグシップモデルが刷新された。

今回の事件家電ファイル

ブルーエア
Blueair Protect 7770i
実売価格例:15万7080円

独自技術「HEPASilent Ultra」を採用し、0.03マイクロメートルまでのウイルスレベルの超微粒子を99%除去できる空気清浄機。上部にはインタラクティブなタッチスクリーンを搭載。PM1/2.5/10の各空気質指数や温度や湿度、フィルターの使用率を表示する。

注目はデザイン。ミニマルな北欧デザインに未来っぽさが融合した美しいスチール筐体は、設置面積がA4用紙と同等サイズで上部に向かってすぼまる台形タワー型。随所の角Rにより、実際のサイズよりも高さも幅も控えめに感じられ、タッチパネルの採用で余計な物理ボタンもないルックスはシンプルそのものだ。

ブラシレスDCモーター搭載のファンシステムと、緻密に計算された独特な供給プラットフォームも刷新。空間全体に循環気流を届けるだけでなく、従来製品より10%の静音性向上と5%の電力低減を実現。

高性能センサーでウイルスや菌が繁殖しやすい状態にないか、部屋の空気を常にモニターするのも新機能。0.03マイクロメートル(㎛)のウイルスレベルの超微粒子まで除去できるフィルターは、大きい飛沫の中に含まれて空気中に出てくる可能性がある新型コロナウイルス(0.050-0.2㎛)やインフルエンザウイルス(0.08-0.12㎛)も物理的にキャッチ可能だ(※特許庁指定学術団体 一般社団法人室内環境学会の「新型コロナウイルスの感染対策に有用な室内環境に関連する研究事例の紹介(第一版)」から抜粋)。

ツインデミックを恐れる今冬だからこそ、間違いない空気清浄機を手に入れたい。

ココが事件だ!
有害ガスや悪臭も除去
「HEPASilent Ultra」

多層フィルターに加え、強力なカーボンフィルターとプレフィルターを備えた、ブルーエア独自のフィルタリングシステム。VOCなどの有害ガスや気になる悪臭も除去する。

ココが事件だ!
8畳をわずか4分で清浄
「SpiralAir」

多数の供給口であらゆる方向に向け、ワイドにきれいな空気を供給。一ヵ所に集中的に風を当てないので、近くにいても寒さや不快感を感じにくく、快適に過ごせる。

ココが事件だ!
内部のウイルスや菌を不活化
「GermShield」

電源オフ時でも空気の状態を把握。フィルターに吸着させたウイルスや菌に対してイオンチャージを与え、内部に微風を起こして乾燥させることで、ウイルスや菌を不活化する。

解説者のプロフィール
滝田勝紀(たきた・まさき)
クリエイティブ・エディター&プロデューサーで、家電スペシャリストとして「All About」の家電ガイドを務める。30代男性向けのオフを充実させる電子雑誌『ds』編集長に就任。ドイツで開催される「IFA」ほか、海外展示会取材経験も豊富。

※価格は記事作成時のものです。

■解説/滝田勝紀

スポンサーリンク
空調家電
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【アート】フランス国家功労賞騎士の称号を持つ「ホム・グエン」、待望の日本初個展を南青山のアートビルで開催。フランク・ミュラーとのコラボウォッチも展示
常に外見を超えた"人間像"を世界に示す独特の作風が特徴で、フランス国家功労賞騎士の受賞やフランク・ミュラーとのコラボ作品で話題の具象画/肖像画アーティスト、ホム・グエン。その待望の初来日の個展『Hom Nguyen exhibition "...

PRニュース

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース