睡眠の質を高める瞑想・マインドフルネスアプリのおすすめ2選

ガジェット

生活リズムが不規則だったり運動不足になったりすると、睡眠の質が低下しやすい。スムーズに深い眠りを得たいなら、瞑想・マインドフルネスアプリを使うのがおすすめだ。「Meditopia(メディトピア)」と「RelaxMelodies(リラックスメロディーズ)」をまだ知らない人は、この機会にチェックしてほしい。

健康生活の基本は睡眠習慣から!

長期休みやリモートのおうち時間を規則正しく送るための睡眠管理アプリ

生活リズムが不規則だったり運動不足になったりすると、睡眠の質が低下しやすい。スムーズに深い眠りを得たいなら、瞑想・マインドフルネスアプリを使うのがおすすめだ。最近は、集中力や生産性を高めるのに瞑想やマインドフルネスを実践する人が増えており、睡眠導入にも効果がある。

「Meditopia(メディトピア)」は、リラックスできる音楽とともに女性の声で瞑想のしかたを教えてくれるのが特徴。「RelaxMelodies(リラックスメロディーズ)」は、雨の音や風の音などの環境音を自分で組み合わせて、落ち着く音を作れる。

無料会員だと、使える機能は限定される

Meditopia
提供元:Meditasyon

iPhone Android

100以上の瞑想プログラムを利用できる。7日間の試用期間後は月額780円、もしくは年額6000円が必要。

RelaxMelodies
提供元:Ipnos Software

iPhone Android

54種類の環境音の組み合わせで、リラックスできる音を作る。7日間の試用後は年額3400円から利用可能。

ただし、どちらのアプリも無料ユーザーが使える機能は少なく、初回利用時に有料会員への登録が必要となる。7日間の試用期間を経て、継続して利用するかどうかを検討するといい。使わない場合は、試用期間内に課金をキャンセルするのを忘れないようにしよう。

※価格は記事作成当時のものです。

■解説/今西絢美(ライター)

スポンサーリンク
ガジェットAndroidiPhoneアプリ美容・ヘルスケア
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【冷感MAXシャンプー】暑いほどトクで最大50%オフする『スカルプ D クール』を「特選街web」ディレクターが体験したら驚いた!
2025年夏はことさら暑い! 大人頭皮の持ち主としては 髪の毛の隙間から差し込む紫外線もジリジリして、気になります。とはいえ強力な冷感シャンプーを使うのも、ちょっと怖い。そんなとき、「予防医学」を掲げてヘアケア製品などを展開するアンファーの...

PRレビュー

車の後方視界が劇的クリア!高解像度リアカメラ付属のデータシステムの後付け「デジタルルームミラー」で帰省やアウトドアも快適に[PR]
安全にドライブを楽しむには、クリアな後方視界で周囲の交通状況を常に把握することが重要だ。しかし、純正のルームミラーだと、リアシートの乗員やリアラゲッジの荷物で後方の視界が遮られてしまうことがある。そんな悩みを解決してくれるのが、データシステ...

PRレビュー