【Excel】セルの書式設定・ブックの保存など エクセル初心者がまず覚えたいショートカットキー4選

アプリ

エクセルの機能は、リボンから選んでも使えるのですが、作業スピードを上げるには、ショートカットキーの活用がポイントです。使い慣れてくると、エクセル作業すべてが格段に楽になります。まずは、使用頻度の高いものから優先的に覚えましょう。

作業の効率化に欠かせないショートカットキーを覚える

よく使う機能はキー操作で実行!

エクセルでの作業スピードを上げるには、ショートカットキーの活用がポイントです。まずは、使用頻度の高いものから優先的に覚えましょう。例えば「セルの書式設定」は重要な機能ですが、リボンから呼び出すのは効率が悪いので、ショートカットキーを使いましょう。

セルまたは範囲を選択して[Ctrl]+[1]キーを押すと()、「セルの書式設定」画面が表示される()。なお、テンキーの「1」キーでは動作しないので注意。

表内のセルを選択して[Ctrl]+[A]キーを押すと()、表全体を選択できる()。なお、表に含まれないセルを選択していた場合は、シート全体が選択される。

これも必須! 基本のショートカットキー

ブックに名前を付けて保存する。すでに保存したことがあるブックの場合は、上書き保存される。

直前に行った操作を取り消して、元に戻す。

元に戻す前の操作をやり直す。

※この記事は『エクセルが2週間で身につく(楽)上達講座』(マキノ出版)に掲載されています。

スポンサーリンク
アプリ暮らし・生活・ペット知識ビジネス
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

冨岡剛──“憧れられる人”になるために、貫いてきた3つの美学
憧れの人がいる人は、強い。憧れられる人は、もっと強い。冨岡剛さんは、ラグビー界で“キング冨岡”と呼ばれ、ビジネスの世界では20年以上年収2億円を維持し、今はAI事業の最前線でも活躍する“結果を出し続ける人”です。でも、彼の本当のすごさは「憧...

PR知識

株式会社AIアバターの倫理観|AIと人間の境界にどう向き合う?
「この会話、本当にAIと話してるんだよね…?」「もはや“感情が通ってる”としか思えない」「人とAIの違いって、どこにあるんだろう?」——そんな声が、AIアバターアプリ「AIアバター あなたのコンパニオン(AIA)」のユーザーから多く寄せられ...

PR知識