【コンポを置く】オーディオラックってやっぱり必要?

家電・AV

多くのコンポ機器は、強度面では積み重ねても問題がないように設計されているが、アンプは天面から放熱する製品が多く、通気の確保は必須。CDプレーヤーやカセットデッキ類は発熱が少ないが、振動が音質に悪影響を与えるので、やはり重ね置きは好ましくない。

本稿は『極上 大人のオーディオ大百科 2023』(マキノ出版)の中から一部を編集・再構成して掲載しています。

コンポを置くためのオーディオラックって、やっぱり必要?

ラックは必要だと考え、必ず予算に入れておきたい。

多くのコンポ機器は、強度面で、積み重ねて設置しても問題がないように設計されているが、アンプは天面から放熱する製品が多く、通気の確保は必須。

CDプレーヤーやカセットデッキ類は発熱が少ないが、振動が音質に悪影響を与えるので、やはり重ね置きは好ましくない。

オーディオ専用ラックは高価になりがちだが、強度に加え、放熱や振動の伝わりも考慮されているので理想的だ。

■解説/鴻池賢三(AV評論家)

※情報は記事作成時のものです。
※この記事は『極上 大人のオーディオ大百科 2023』(マキノ出版)に掲載されています。

スポンサーリンク
家電・AV
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【スマホでラクラク確定申告】スマホ会計アプリ『FinFin』累計20万DL突破記念! 「税理士へのお悩み相談キャンペーン」も実施中【200名限定】
面倒くさいけれどやらざるを得ない、フリーランスや個人事業主、副業持ちの方には憂鬱な作業と言えば、「確定申告」です。でも賢い人は、無料~税込990円/月で使えるスマホ会計アプリ『FinFin(フィンフィン)』シリーズで、ずいぶんラクをしている...

PR

冨岡剛──“憧れられる人”になるために、貫いてきた3つの美学
憧れの人がいる人は、強い。憧れられる人は、もっと強い。冨岡剛さんは、ラグビー界で“キング冨岡”と呼ばれ、ビジネスの世界では20年以上年収2億円を維持し、今はAI事業の最前線でも活躍する“結果を出し続ける人”です。でも、彼の本当のすごさは「憧...

PR知識