執筆者のプロフィール

千秋(ちあき)
インドアな仕事をしながら、最近になってアウトドア・レジャーもいいなと思い始めたものの、本格的な登山をするほどではない「やわらかアウトドア」派。どちらかというとやや陰キャ。カメラ、コンピューター、デジタルガジェットも好きで、ネットショップ、ホームセンターあるいは百円ショップでも「安いけどお得な感じ」なものはないかと考えるのが好き。
食材をちょっとだけを切りたい
なにかで代用するのでもいいけど

キャプテンスタッグ「抗菌 三つ折り メスティンボード」。オンラインストアでは800円(税込880円)です。
「調理もレジャーのひとつである」と筆者は思っています。日常生活でも、忙しい平日の調理はともかく、休日などに行うものにはそう思えます。いっぽう、アウトドアレジャーでは、キャンプサイトなどで何人かでわいわいと調理するのは楽しいですよね。
でも、筆者の「やわらかアウトドア」レジャーはたいてい単独行で、風景などの写真を撮る「ついで」に行うことが多いのです。そうなると調理をしても「レジャー要素」があまり多いとはいえません。
だから、撮影機材以外の道具はできるだけコンパクトにしたい。ただし、一般的に携帯性を追求してコンパクトにした道具は、使い勝手がいまひとつである傾向にあるように思えます。
そんな単独行の「やわらかアウトドア」レジャーでも、ときにはなにかの食材を切りたいことがあります。果物の皮をむくとか、お酒のおつまみにチーズやサラミソーセージを切るなどといった、ほんのちょっと使えればいいな……という用途です。
裏側にコーティングのある牛乳パックを古紙回収に出すために開いて乾かしているので、それを持参するのでもいいですよね。でも、なんとなくいつも忘れてしまいます。それに、もう少し丈夫で繰り返し使える「まな板」があるほうがやはり便利だとも。

広げるとA5用紙くらいのサイズ。大きめの手帳のサイズです。
キャプテンスタッグ「抗菌 三つ折り メスティンボード」とは
たためばメスティンに収納できて広げるとA5用紙サイズに
そう思っていて見つけたのが、キャプテンスタッグ「抗菌 三つ折り メスティンボード UH-4725」。同社オンラインストアでは800円(税込880円)です。広げたときのサイズは長さ220×幅約140×厚さ約2mm。A5用紙が148×210mmですから、ほぼA5用紙のサイズです。
有名なモレスキンノートのラージサイズが縦約210×横約130mmだそうですから、大きめの手帳のサイズと思っていただくとわかりやすいでしょうか。
三つ折りにすることができ、折りたたむと長さ約73×幅約140×厚さ約5mmになります。キャプテンスタッグ「アルミ角型クッカーUH-4113」(長さ約170×幅約115×高さ約65mm)には余裕で収納できます。

折りたたむとキャプテンスタッグ「アルミ角型クッカーUH-4113」に入れることができます。スペースに十分に余裕があるので、「折り込みナイフUH-4714」を添えてみました。
1合用のダイソー「メスティン(ハンドル付き)」(長さ約150mm×幅約80mm×高さ約50mm)の本体にも入れようと試しました。斜めにすれば入れることができますが、本体から10mm弱ほど飛び出してしまうために、正規の位置にきちんとふたをすることができません。
重さは約50gです。
材質はポリプロピレンで耐熱温度は100℃まで。食器洗い乾燥機でも使用できます。撥水性が高く乾くのも早そうです。

折りたたむ方向が決まっています。表面には適度なざらつきがあるので滑りません。