【ASUS」臨場感のあるサウンドが楽しめる液晶一体型パソコン 圧倒的なパフォーマンスを実現しマルチタスクも軽々とこなす!

パソコン

ASUS JAPANは、液晶一体型パソコンの新モデルとして「ASUS M3400WYAK」の販売を開始した。本製品は、見やすい大画面と臨場感のあるサウンドが楽しめる液晶一体型パソコンで、フルHDとsRGB100%に対応の狭額ベゼルディスプレイの採用により、あらゆるコンテンツを忠実かつ鮮やかな色合いで映し出してくれる。

ASUS
ASUS M3400WYAK

●価格:13万9800~16万9800円

ASUS JAPANは、液晶一体型パソコンの新モデルとして「ASUS M3400WYAK」の販売を開始した。本製品は、見やすい大画面と臨場感のあるサウンドが楽しめる液晶一体型パソコンで、フルHDとsRGB100%に対応の狭額ベゼルディスプレイの採用により、あらゆるコンテンツを忠実かつ鮮やかな色合いで映し出してくれる。

178度の広視野角を実現しており、どの角度から見ても画面の隅々まで本来の色で表示することができるから、複数人で同時に画面を見ることにも適している。

また、本製品は液晶一体型パソコンとして圧倒的なパフォーマンスを実現しており、マルチタスクも軽々とこなすことができる。CPUには最大AMD Ryzen7 5825U 8コア/16スレッド・プロセッサーを搭載し、ストレージはPCI Express 3.0 ×2接続のSSD 512GBとHDD 1TBのデュアルストレージを採用したことで、ウェブブラウジングやメールの作成、資料作成や動画の視聴などの日常的作業から負荷のかかる作業まで幅広くこなすことができる。

スタイリッシュなデザインは、一枚のアルミニウムから削り出されており、一体型のスタンドは、「人」の字をモチーフにしデザインされている。安定性とデザイン性を兼ね備えた本体は、シンプルかつエレガントな印象を与えてくれる。さらに無駄を取り除いた完璧なバランスのヒンジがディスプレイをしっかりと固定し、ディスプレイを最も快適な角度へとラクに傾けることが可能となっている。

本体には、バスレフデザインを採用した高品質スピーカーを2つ内蔵しており、驚くほどパワフルでクリアな重低音を実現。本格サウンドを自宅でも楽しむことができる。Dolby Atmos技術にも対応しており、立体感のあるバーチャルサラウンドサウンドを再生することができるから、まるで自分がその場にいるかのようなオーディオ体験をすることができる。

テレワークなどに最適な双方向AIノイズキャンセリング機能も搭載。スピーカー周辺のノイズを除去するアップストリーム機能と会話の相手からのノイズを除去するダウンストリーム機能を搭載することで、環境音やキーボードのタイピング音、他の人の会話や食器の音、犬や猫の鳴き声や子供の声など、音声チャット時の周囲の音を効果的に除去することができる。これによりオンライン会議に参加する場合などでも、クリアで臨場感のあるコミュニケーションを実現している。また、簡単な操作でマイクやスピーカーのON/OFF切り替えなどができるショートカットキーも搭載している。

インターフェースには、画面入力および出力端子にHDMIを搭載しており、ノートパソコンやゲームなどを接続することで、高い没入感を味わうことを可能としている。また、別の液晶ディスプレイに接続すれば、デュアルディスプレイにして使用することもできる。

付属するキーボードとマウスはどちらもワイヤレスで、本体に合わせた色合いのシンプルかつスタイリッシュなデザインとなっている。

今回発売したモデルは、CPUに、「AMD Ryzen7 5825U 8コア/16スレッド・プロセッサー + Radeon グラフィックス」を搭載したモデルと、「AMD Ryzen5 5625U 6 コア/12 スレッド・プロセッサー + Radeonグラフィックス」を搭載したモデルを用意している。

◆ASUS:「ASUS M3400WYAK」 の公式サイト。

※製品の価格及び仕様については、記事制作時のもので、その後諸事情により変更されている場合があります。

スポンサーリンク
パソコン
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

カーナビでYouTubeなどのネット動画を楽しむ時代へ!データシステム『U2KIT』がドライブを変える【PR】
家族や友人とのドライブで、「同乗者に移動中も楽しんでほしい」と願うドライバーは多いだろう。そんな人にオススメなのが、データシステムの『カーエンタテイメントアダプターU2KIT』。カーナビやディスプレイオーディオの通信用USBポートに接続する...

PRレビュー

AI AVATARの進化が止まらない!2025年最新トレンドと活用術
近年、AI技術の進化は私たちの生活に大きな変化をもたらしています。チャット入力による文字での対話だけではなく、画面の向こう側に映し出されるリアルな人物映像と会話を楽しむアプリケーションまで登場し、我々の生活を豊かに変えているのです。こうした...

PRレビュー