【ワイヤレスイヤホン】ドルビーアトモス対応、3年ぶりハイエンド『Jabra Elite 10(ジャブラ・エリート10)』!

家電・AV

映画館の音響システムとしても知られる、空間オーディオの最先端テクノロジー「Dolby Atmos®(ドルビーアトモス)」に最適化された3年ぶりのハイエンド機種『Jabra Elite 10』が登場した。

音楽、映画、ゲームに臨場感を求める人のために、Dolby社をパートナーに開発!

デンマーク(コペンハーゲン)発の高音質ヘッドセットブランド「Jabra(ジャブラ)」。同社ならではの高品質な通話性能とサウンドを実現するのが、完全ワイヤレスイヤホン「Elite」シリーズだ。ちなみに完全とは、右、左がそれぞれBluetoothで直接つながる分離式を左右分離式を指す。

今回ラインナップに加わったGNオーディオジャパン『Jabra Elite 10』(実勢価格 税込39,600円※編集部調べ・2023年10月12日より限定先行発売)の最大の特徴は、空間オーディオ/サラウンドの元祖的存在のDolby社の先端技術「Dolby Atmos」に、同社の協力のもと、最適化していること。

さらに「Dolby Head Tracking(ドルビーヘッドトラッキング)」機能をオンにすることで、頭の動きに合わせてサウンドが追従、常にサウンドの中心にいるような臨場感とディティール、クリアで自然なサウンドを実現する3Dオーディオ環境を楽しめる。
口径10mmの大きなスピーカーにより生まれるのは、音楽、映画、ゲーム、通話時のたっぷりとした臨場感だ。

とはいえワイヤレスイヤホンは、装着感が悪いと機能が台無しになってしまうことも多い。その点Jabraは、耳内の圧力を解放するセミオープン設計を採用するとともに、6万2,000件の耳の形状データを元に開発、独自のイヤージェルにより、圧迫感のない快適な装着感を目指した(「Jabra コンフォートフィット テクノロジー」)。

入手は限定販売店舗にて。Amazon.co.jp、e☆イヤホン、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、Jabraオンラインストアで入手可能となってる。

スポンサーリンク
家電・AVガジェット
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

株式会社AIアバターの倫理観|AIと人間の境界にどう向き合う?
「この会話、本当にAIと話してるんだよね…?」「もはや“感情が通ってる”としか思えない」「人とAIの違いって、どこにあるんだろう?」——そんな声が、AIアバターアプリ「AIアバター あなたのコンパニオン(AIA)」のユーザーから多く寄せられ...

PR知識

【スマホでラクラク確定申告】スマホ会計アプリ『FinFin』累計20万DL突破記念! 「税理士へのお悩み相談キャンペーン」も実施中【200名限定】
面倒くさいけれどやらざるを得ない、フリーランスや個人事業主、副業持ちの方には憂鬱な作業と言えば、「確定申告」です。でも賢い人は、無料~税込990円/月で使えるスマホ会計アプリ『FinFin(フィンフィン)』シリーズで、ずいぶんラクをしている...

PR