【今週の冷凍食品NEWS〜テーブルマーク編】ヘルシー! 『米粉麺でつくった汁なし担々麺』『同 彩り野菜まぜそば』

ニュース

『さぬきうどん』で人気を博した昭和冷食を代表する「加ト吉」をルーツに持つ、老舗冷凍食品メーカー「テーブルマーク」が、独自開発した「米粉麺」と植物由来ミートを使用したヘルシーな『米粉麺でつくった汁なし担々麺』『米粉麺でつくった彩り野菜まぜそば』を新発売。

米粉麺だから低グルテン、歴史が培ったノウハウを活かした冷食うどん

「BEYOND FREE(ビヨンドフリー)」は2023年から展開している「おいしさで選ぶフリー食」ブランドで、特定の食材や成分の使用に配慮しながらおいしさも追求しているのが特徴だ。

 

今回、「1食分で楽しめる主食メニューのラインナップを拡充して欲しい」というユーザーの要望に応え、新シリーズを開発・商品化。

 

今回はうどんメニュー。通常のうどんには「つなぎ」の役割をするグルテンが含まれているが、米粉にはグルテンが含まれていないため、生地が切れやすくなるという難点がある。しかし、そこは冷凍うどんで培ったノウハウで「米粉麺」を独自開発。その中太麺と、大豆ミートで濃いめの味付けで仕上げた商品だという。

『米粉麺でつくった汁なし担々麺』(1食入/324g・税込490円)

担々麺の味の決め手となる、大豆ミートを使用した肉みそ風ソースは、ヘルシーながらも濃厚でピリ辛な味付け。

調理方法:トレーのまま、またはお皿に移し替えて電子レンジ
販売地域:全国

 

『米粉麺でつくった彩り野菜まぜそば』(1食入/275g・税込490円)

ラー油をベースとした油そば風のソースに、彩りの良い5種具材(大豆ミート、ほうれん草、もやし、にんじん、きくらげ)が絡み合うピリ辛な味付け。

調理方法:トレーのまま、またはお皿に移し替えて電子レンジ
販売地域:全国

 

入手は、オンラインショップ「食+(ショクタス)」にて可能だ。

公式サイト

PR

【偏差値40からの医学部合格】吉田沙保里が受験の不安にタックル! 『京都医塾』が整体、ジムまでサポートする理由【PR】
受験は不安と緊張、この勉強方法で良いのかという疑念との闘い。中でも狭き門の医学部受験を、偏差値40の段階から独自メソッドで合格に導いてきたのが医学部専門予備校「京都医塾」です。完全オーダーメイドのカリキュラムに加え、食事、整体、運動面まで受...

PRニュース

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース