「重曹とクエン酸が掃除に使える」と聞いたことはあるものの、やり方は知らないという方必見! この2つのアイテムを使ったキッチン周りのお掃除の方法をご紹介します。
そもそも「重曹」ってなに?
重曹は炭酸水素ナトリウム(アルカリ性)で自然の鉱山や海に含まれる天然で環境にやさしい素材。
実は私たちの体内にも存在しています。たとえば唾液の中に含まれる重曹は、口内菌が作り出す酸を中和して歯が溶けるのを防いでいます。つまり食用や体へのケアにも安心して使うことができます。
クエン酸って?
クエン酸は重曹とは違って酸性の物質。重曹では落とせないアルカリ性の汚れに効果があります。
重曹と合わせると発泡効果があり、食品にも含まれる成分なので安全です。
重曹・クエン酸は共にスーパーやホームセンターで手軽に購入ができて、地球や環境にやさしく、体にも安全・安心な素材です。
重曹の使い方①重曹粉
買った袋のままは使いにくいのでビンなどに入れておくと直接汚れに振りかけやすいので便利です。
重曹の使い方②重曹ペースト
重曹と水を混ぜてペースト状にして、布やブラシにつけて使用します。ガンコな汚れを落とすときに便利な使い方です。重曹の粉3に対して、水を1の割合で加えてペースト状になるまでよく混ぜます。
重曹の使い方③重曹水
重曹を加えた水をスプレーボトルに入れて使用します。広い範囲の汚れや、布類のにおい取りに効果があります。
水2と1/2カップ、重曹の粉大さじ2を入れてスプーンでよくかき混ぜて溶かします。空のスプレーボトルに移し、フタを閉めます。常温で一週間ほど保管可能です。
クエン酸の使い方①クエン酸粉
クエン酸の粉末をそのまま汚れに振りかけたり、重曹と一緒に使って中和させるなどして使います。
買った袋のままだと使いにくいので瓶などに移すと便利に使えます。
クエン酸の使い方②クエン酸水
クエン酸を溶かした水を、スプレーボトルに入れて使用します。水アカの汚れ落としにも効果的です。水1カップに対してクエン酸の粉小さじ2の割合で入れ、よく混ぜます。空のスプレーボトルに移してフタを閉めます。
シンクの水アカなどの汚れ
シンクまわりは、水アカや食材のカスなどが溜まりやすい場所です。重曹でこまめにキレイにしておきましょう。
使うお掃除アイテムはこちら
水で湿らせたスポンジに重曹粉を振りかける。
スポンジでシンク内をすみずみまでこする。
重曹を水でキレイに流す。
シンクの内側全体にクエン酸水をスプレーする。
布で水分をキレイに拭き取って仕上げる。
最後にクエン酸水をスプレーすることで、殺菌効果をプラスし、シンクを清潔に保つことができます。
蛇口の水アカ落とし
落としにくい蛇口の水アカは、クエン酸水と重曹ペーストでキレイに。気になる汚れを根こそぎ落とします。
使うお掃除アイテムはこちら
蛇口にクエン酸水をまんべんなくスプレーし、ペーパータオルを貼り付けて2~3時間おく。ペーパータオルを外したら重曹ペーストをつけた歯ブラシで磨いて水で洗い流す。乾いた布で水気を拭き取る。
三角コーナーのぬめり取り
生ゴミから発生するぬめりやカビは酸性の汚れなので、アルカリ性の重曹で撃退! 最後にクエン酸スプレーをして、抗菌しましょう。
使うお掃除アイテムはこちら
湿らせたスポンジに重曹粉をつけて三角コーナーの汚れ部分をこすり取り、水で洗い流す。仕上げにクエン酸をスプレーする。
キッチンのタイル壁の汚れ落とし
油がはねたりして汚れたキッチンのタイル壁は、クエン酸水をスプレーしたうえで重曹粉でこすれば簡単にキレイになります。
使うお掃除アイテムはこちら
クエン酸水をタイルの汚れにスプレーして、湿らせたスポンジに重曹粉を振りかけてこする。布で水拭きをする。
電子レンジの汚れ落とし
電子レンジの中にこびりついた油汚れなどには、重曹粉と重曹ペースト、クエン酸水をフル活用して、ガラス扉までもキレイにしましょう。
使うお掃除アイテムはこちら
水で湿らせたスポンジに重曹粉を振りかける。
電子レンジの内側と外側を磨く。
水で軽く絞った布で全体を拭き取る。
ガラス扉の汚れの部分に重曹ペーストを塗る。
ペーパータオルで汚れを落とし、布で拭き取る。
クエン酸水をスプレーして、乾いた布で拭き取る。
電子レンジのにおい取り
においがこもる電子レンジの中には、使用するたびに耐熱容器に移した重曹粉を入れておけば、消臭することができます。
使うお掃除アイテムはこちら
電子レンジを使用したあとで、重曹を入れた耐熱容器をレンジの中に入れる。レンジを使う際にはを必ず取り出す。
ガンコな冷蔵庫内の汚れ落とし
料理の汁や調味料がこぼれて冷蔵庫内で固まり、ガンコな汚れになっていませんか? ここは重曹粉とクエン酸水で解決を!
使うお掃除アイテムはこちら
重曹粉を汚れに振りかけて、しばらくおく。
クエン酸水をキッチンペーパーにスプレーして、汚れにパック。汚れがやわらかくなったら、布で拭いて仕上げる。
冷蔵庫内のにおい取り
食材を腐らせてしまったあとの冷蔵庫内のいやなにおいは、重曹水の拭きそうじと重曹粉の消臭剤で退治しましょう。
使うお掃除アイテムはこちら
冷蔵庫内に重曹水をスプレーし、乾いた布で拭き取る。空き容器に重曹粉を入れ、フタを開けたまましばらく置きく。
電気ポットの汚れ落とし
電気ポットの内側は、水道水のカルシウムで白く汚れてしまいがち。クエン酸粉を使ってピカピカにしましょう。
使うお掃除アイテムはこちら
電気ポットに満水になる量の水を入れ、水250mℓに対してクエン酸粉を大さじ1の割合で入れて混ぜ、沸騰させる。
水を捨てて、浮かんだ汚れをスポンジでこすり、水で洗い流す。
コーヒーメーカーのお手入れ
いつでもおいしいコーヒーが飲めるように、コーヒーメーカーの見えない部分の汚れを重曹で取り除きましょう。
使うお掃除アイテムはこちら
ぬるま湯1リットルに重曹粉1/4カップを溶かしたものをコーヒーメーカーに入れ、稼働させる。重曹水を捨て、今度は水だけを入れて稼働させる。
まとめ
スーパーマーケットですぐに手に入って体にも自然にも優しい「重曹」「クエン酸」。
ナチュラル素材でお掃除始めませんか♪
◾️この記事は「重曹&クエン酸使いこなしアイデア集」(ブティック社刊)からの引用です。