Windows/Mac併用も楽々! レトロなノブ付きキーボード『ロフリー ブロック』とLED付マウス『タッチ』【新発売】

ニュース

仕事はWindows、趣味はMacという使い分けをするときに、意外と不便なのが微妙なキーボードの違い。どちらも使いやすくレトロな魅力をプンプンさせているのが『Lofree(ロフリー) クラシカルメカニカルキーボード ブロック(Block)』マウス『タッチ(Touch)だ。

アナログなノブをクルクルできるキーボード

三陽合同会社が、中国深圳市のメカニカルキーボードやマウスを製造・販売するコンピュータ周辺機器メーカー・Lofree(ロフリー)製品の取扱を開始する。

中でも注目なのが、レトロな魅力をプンプンさせるワイヤレス/有線両対応『Lofree(ロフリー) クラシカルメカニカルキーボード ブロック(Block)』(387×165×40.5mm/1,090g・編集部予想価格 約24,000円・2024年発売予定)

気になるのはやはり右上のオレンジのノブ。これは音量調整と入力モードの切替えスイッチ(ワイヤレス、有線、OFF)になっており、アナログな操作感が楽しい。

 

ソフトグレーの筐体のフレームにABS樹脂製で、キーキャップにはPBT製(高機能エンジニアプラスチック)を採用。98キーのブロック型キーキャップを搭載している。

Numパッド左にはLEDインジケータを配置し、キーボード本体からキースイッチを分離するガスケットマウント構造を採用。キースイッチはTTC社と共同開発したフルPOMスイッチで、22mmのスプリングと電気メッキされた端子により長寿命と滑らかさを両立した。

Windows、Android、macOS、iPadOS、iOSに対応し、USB Type-C有線接続のほか、Bluetooth 5.0と2.4GHz無線接続にも対応。2,000mAhバッテリーを内蔵し、最大約80時間の動作が可能だ

 

LED付がかっこいい! カスタムDPI設定が可能なマウス『タッチ(Touch)』

ワイヤレス/有線両対応マウス『タッチ』(Tofu/Block・108×68.5×42.5mm/105.5g・編集部予想税込価格11,000円・2024年発売予定)はTofu、Blockの2色展開で、PBT素材を採用したマウスだ。


本体中央のDPIボタンを3秒間長押しすると、200~4000DPIまで200刻みで感度を調整できるのが特徴だ。650mAhのリチウムイオン充電式バッテリーを内蔵し、1回の充電で約4週間使用できる。

USB Type-C有線、2.4GHz無線、Bluetooth 5.0の3モードでの接続に対応。

どちらの製品も、国内でのサポートと技適認証取得済みのため、安心して使用可能だ。

公式サイト

PR

【スマホでラクラク確定申告】スマホ会計アプリ『FinFin』累計20万DL突破記念! 「税理士へのお悩み相談キャンペーン」も実施中【200名限定】
面倒くさいけれどやらざるを得ない、フリーランスや個人事業主、副業持ちの方には憂鬱な作業と言えば、「確定申告」です。でも賢い人は、無料~税込990円/月で使えるスマホ会計アプリ『FinFin(フィンフィン)』シリーズで、ずいぶんラクをしている...

PR

車の後方視界が劇的クリア!高解像度リアカメラ付属のデータシステムの後付け「デジタルルームミラー」で帰省やアウトドアも快適に[PR]
安全にドライブを楽しむには、クリアな後方視界で周囲の交通状況を常に把握することが重要だ。しかし、純正のルームミラーだと、リアシートの乗員やリアラゲッジの荷物で後方の視界が遮られてしまうことがある。そんな悩みを解決してくれるのが、データシステ...

PRレビュー