【日本酒】世界最大級ワインコンペ「IWC2024」で『一ノ蔵 特別純米酒 辛口』が「グレートバリューサケ」に選出! 【SAKE】

ニュース

宮城県の酒蔵「一ノ蔵(いちのくら)」の日本酒4品が「IWC2024」SAKE部門で「シルバー」、「ブロンズ」、「大会推奨酒」を受賞。さらに『一ノ蔵 特別純米酒 辛口』「グレートバリューサケ」に選出された。

定番純米酒から純米大吟醸まで、幅広いラインナップが高評価

世界市場では、ワインの1ジャンルとして人気を高めているのが日本酒(SAKE)だ。そんな中、宮城県を代表する蔵元「一ノ蔵」は、世界最大規模のワインコンペティション「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2024」のSAKE部門において、出品した日本酒4品全てが入賞を果たすという快挙を成し遂げた。

『一ノ蔵 特別純米酒 辛口』(1.8L・2,715円/720ml・1,298円/300ml・616円/180ml・418円)は、純米酒の部でシルバーメダルを受賞。旨味と酸味のバランスが良く飲み飽きしない味わいが評価され、優れたコストパフォーマンスを持つ日本酒に贈られる「グレートバリューサケ(IWC Great Value Sake)」にも選ばれた。

また、『一ノ蔵 純米大吟醸 松山天(しょうざんてん)』(720ml・4,620円)は純米大吟醸酒の部で、『一ノ蔵 大吟醸』(1.8L・6,050円)は大吟醸酒の部で、それぞれブロンズメダルを受賞。『祥雲金龍 純米吟醸』(1.8L・3,300円/720ml・1,650円/300ml・825円)は純米吟醸酒の部で大会推奨酒に選出された。

 

IWCとは:1984年に設立された権威あるワインコンペティションで、2007年からはSAKE部門も開催。2024年は1,504銘柄が出品された。
「グレートバリューサケ」とは:年間生産本数10万本以上(720m換算)あり、国内販売価格1,200円(税抜)以下のエントリー酒の中から選ばれる。
一ノ蔵:定番純米酒から純米大吟醸まで幅広いラインナップで、国内外の愛好家から支持を集めている蔵元。

 

※価格は税込希望小売価格です

公式サイト

酒サムライ公式サイト

スポンサーリンク
ニュース酒類
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【スマホでラクラク確定申告】スマホ会計アプリ『FinFin』累計20万DL突破記念! 「税理士へのお悩み相談キャンペーン」も実施中【200名限定】
面倒くさいけれどやらざるを得ない、フリーランスや個人事業主、副業持ちの方には憂鬱な作業と言えば、「確定申告」です。でも賢い人は、無料~税込990円/月で使えるスマホ会計アプリ『FinFin(フィンフィン)』シリーズで、ずいぶんラクをしている...

PR

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース